総合地球環境学研究所 - 准教授
Associate Professor - Research Institute for Humanity and Nature
京都大学 白眉センター / 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 特定講師
Senior Associate Professor - Hakubi Center/ASAFAS, Kyoto University
Email: hongo [at] chikyu.ac.jp
保全科学・動物生態学・霊長類学
熱帯雨林における地域主体型の狩猟マネジメント / Locally-based hunting management in tropical rainforests
在来・地域知と科学との対等な協力 / Equitable cooperation between Indigenous and local knowledge and science
専門知としての地域知の探究 / Local knowledge as expertise
ヒトを含むサル類の社会進化 / Social evolution of primates
2024.07.01 - 現在 総合地球環境学研究所 / 総合研究大学院大学 准教授
2024.04.01 - 現在 京都大学 白眉センター / アジア・アフリカ地域研究研究科 特定講師
2021.10.01 - 2025.03.31 京都大学 世界視力を備えた次世代トップ研究者育成プログラム (L-INSIGHT) フェロー
2023.04.01 - 2024.03.31 京都大学 アフリカ地域研究資料センター 特定助教
2020.07.16 - 2023.03.31 京都大学 アフリカ地域研究資料センター 特定研究員
2019.08.04 - 2020.09.27 国際協力機構 (JICA) 専門家 / カメルーン国立農業開発研究所 (IRAD) 研究員
2018.04.01 - 2019.07.31 京都大学 アフリカ地域研究資料センター 特定研究員
2017.08.01 - 2018.03.31 京都大学 霊長類研究所 研究員
2017.04.01 - 2017.07.31 京都大学 霊長類研究所 教務補佐員
2016.12.01 - 2017.03.31 京都大学 大学院理学研究科 教務補佐員
2012.04.01 - 2014.03.31 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
2011.04.01 - 2016.11.24 京都大学 大学院理学研究科 生物科学専攻 博士後期課程(人類進化論研究室)/ PhD student - Lab. of Human Evolution Studies, Graduate School of Science, Kyoto University
2009.04.01 - 2011.03.23 京都大学 大学院理学研究科 生物科学専攻 修士課程(人類進化論研究室)/ Master student - Lab. of Human Evolution Studies, Graduate School of Science, Kyoto University
2005.04.01 - 2009.03.24 京都大学 理学部 / Undergraduate - Faculty of Science, Kyoto University
2002.04.01 - 2005.03.01 愛知県立旭丘高等学校 / Asahigaoka High School, Aichi
2024.09.30 京都大学L-INSIGHT 融合研究着想コンテスト 審査員賞(吉光奈奈、本郷峻)
2017.09.10 日本哺乳類学会 2017年大会 優秀ポスター賞
2015.07.19 日本霊長類学会 第10回 最優秀ポスター発表賞
2012.06 日本学生機構奨学金 特に優れた業績による返還免除(博士後期課程、半額)
2011.06 日本学生機構奨学金 特に優れた業績による返還免除(修士課程、全額)
2025.04 - 2030.03 総合地球環境学研究所 フル・リサーチ (FR) プロジェクト(直接経費:2億5,000万円)
2024.07 - 2025.03 総合地球環境学研究所 プレ・リサーチ (PR) プロジェクト(直接経費:1,200万円)
2024.04 - 2024.06 総合地球環境学研究所 予備研究 (FS) プロジェクト(直接経費:100万円)
2023.04 - 2024.03 総合地球環境学研究所 予備研究 (FS) プロジェクト(直接経費:399万円)
2021.04 - 現在 日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究 (21K15173)
2018.04 - 2021.03 日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究 (18K14803)
2017.04 - 2018.02 笹川科学研究助成
2016.08 日本アフリカ学会 海外研究報告助成
2016.08 加藤記念バイオサイエンス振興財団 国際交流助成
2014.08 京都大学教育研究振興財団 国際研究集会発表助成・若手
2012.04 - 2014.03 日本学術振興会 科学研究費補助金 特別研究員奨励費 (12J01884)
2011 京都大学理学部生物科学専攻 グローバルCOEプログラム (A06)
2023.10 - 2024.09 公益財団法人自然保護助成基金 第34期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成(代表:Juanita Gómez)
2020.10 - 2026.03 日本学術振興会 科学研究費補助金 国際共同研究強化(B) (20KK0015)(代表:安岡宏和)
2020.12 MOPO DIESSE, Valdeck Virgie (Master Course in University of Yaoundé I, Cameroon)
2020.12 NYAM ANONG, Marcel Armel 氏 (Master Course in University of Yaoundé I, Cameroon)
2019.12 MOUNTANG, Martine Bofia 氏 (Master Course in University of Dschang, Cameroon)
2023 - 2024年度 フィールド統計学(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科)
2021年度 自然人類学概論(龍谷大学国際学部)
2017年度 屋久島実習(京都大学 霊長類学・ワイルドライフサイエンス・リーディング大学院)
2014 - 2016年度 環境科学概論Ⅱ(大阪府立大学工業高等専門学校)
2015.09 Yamagiwa, J. & Hongo S. Evolution of the Human Sociality: A Quest for the Origin of Our Social Behavior, KyotoUX, edX
2022.06.07 長崎総合科学大学(保全生態学)
2021.03.19 Lycée Français International de Kyoto(京都国際フランス学園)
2019.05.30 日本大学生物資源科学部(森林動物学)
2018.07.05 日本大学生物資源科学部(森林動物学)
2017.11.16. 福山暁の星高等学校(広島)(京都大学 学びコーディネーター事業)
2017.11.04 巣鴨中学校・高等学校(東京(京都大学 学びコーディネーター事業)
2017.11.02 中京大学(生物学)
2017.09.15 富士高等学校(東京)(京都大学にて実施)(京都大学 学びコーディネーター事業)
2017.09.05 羽生第一高等学校(埼玉)(京都大学 学びコーディネーター事業)
2011.02.19 城南菱創高等学校 (京都)(京都大学 子どもの知的好奇心をくすぐる体験事業)
2011.01.28 西城陽高等学校 (京都)(京都大学 子どもの知的好奇心をくすぐる体験事業)
2017.11.24 城南菱創高校(京都)(京都大学 サイバーフィールドワーク)
2014, 2015 野外生物観察実習.山城高等学校、北嵯峨高等学校(京都).於 嵐山モンキーパークいわたやま