ようこそ、

昭和のくらし博物館へ

昭和のくらし博物館は、昭和26年(1951年)に建てられた庶民住宅である、6人家族の

小泉さんのお家を、中の家財道具ごと、まるごと公開している博物館です。


昭和30年代のくらしぶりを感じられる他、“くらしについて考える場所 ” に

なるよう、家を残し、くらしを伝える活動をしています。

どうぞ縁側でゆっくりしていってください。

写真:小泉さん一家(左から、三女、長女、母スズさん、四女、次女)

新着情報

【重要】ご来館時のおねがいとQ&A こちらをクリック

引き続き感染症対策にご協力ください。風邪症状の方はご来館をお控えください。

・社会情勢や天候により臨時休館や時短開館をする場合は、このHPやSNS、留守番電話でお知らせいたします。

2024.3.2

学芸員実習 2024年度実習の詳細が決まりました。こちらでご案内しております。

2023.9.30

ホームページのリニューアル作業をはじめました。

ところどころに作成中の項目や旧ページへのリンクがあり、ご不便をおかけいたします。

公開しながら少しずつ作業を進めていますので、ちょこちょこのぞきにきてください。

過去の新着情報はこちら

開館カレンダー・来館案内

臨時休館・イベント・団体見学などが入っていることがあります。

所在地・電話      

〒146-0084 東京都大田区南久が原2-26-19

TEL 03-3750-1808

東急池上線「久が原」、または、東急多摩川線「下丸子」より徒歩約8分


開館日時

金・土・日曜日・祝日 10:00~17:00

休館日

月~木曜日・9月上旬・年末年始(その他臨時休館あり)

入館料(本館のみ)

大人 500円/小学生~高校生 300円

友の会会員 300円/NPO会員 招待券あり


*団体・高齢者・障害者手帳をお持ちの方の割引はありません。

*住宅地の小さな博物館のため、どうぞ地図をご覧になってお越しください。

少人数運営ため、電話での道誘導はご対応できないことがあります。


最新の情報はSNSでもお知らせ中です

開催中の展示

2022.9.9~2025.3月末(予定)

期間中、一部展示替えあり

企画展

昭和はこんなだった~『昭和のくらしと道具図鑑』発刊を記念して」展

2017.9.8~好評継続中 
特別展

「山口さんちの子ども部屋」展

2021.10.8~好評継続中 
ミニ特別展特別展 

「映画「この世界の(さらにいくつもの )片隅に」スケッチ・原画」展

2021.10.8~好評継続中
ミニギャラリー
すずさんとスズさん そして二人のリンさん」展

2024.3.294月下旬(予定)

季節のきもの展示

「春のきもの」

催しと講座

11月18日(土)

*終了しました

13:30~15:30

映画「母の手仕事~日々の暮らしの記録」

上映&館長トーク

要予約 詳細はこちら

12月3日(

*終了しました

10:30~14:00

くらしの学校ミニ

障子張りとご飯炊き

★満員につき締切 詳細はこちら

1223日(土)

*終了しました

10:30~12:30

くらしの学校

「しめ飾りづくり」講座 

キャンセル待ち受付中

 詳細はこちら

1日(金)・2日(土)

*終了しました

鵜の木地区町会連合会主催

「高齢者ふれあいフェスタ」協力


詳細はこちら

お知らせ

『昭和の家事ー母たちのくらし』増補版が出版されました!

記録映画「昭和の家事」を詳しく解説した内容に、小泉和子館長の考えを綴った書き下ろしが加わった増補版です。

昭和のくらし博物館が図鑑になりました
昭和のくらしと道具図鑑

衣食住のほか、出産・看護・戦中のくらしや年中行事にまつわる道具を、当館の資料を使って丁寧に解説しています。

『いずみさん、とっておいてはどうですか』(平凡社刊)

企画展「山口家の子ども部屋」(開催中)が、漫画家・高野文子さんによって本になりました!

小泉家のお母さん「スズさん」がドキュメンタリー映画になりました!

関東大震災から戦後まで、家族と共に生き抜いた女性の記録。映画「昭和の家事」も収録されています。2023年DVD発売。

NPO会員・友の会・ご寄付

書籍・オリジナルグッズの

販売サイト

資料と館内の特別利用

ご寄贈・その他のお問合せ