2022年4月–2025年3月 独立行政法人 日本学術振興会 特別研究員 (DC1)
2020年4月–2025年3月 文部科学省 卓越大学院 「パワーエネルギープロフェッショナル(PEP)育成プログラム」進入
2020年4月–2025年3月 早稲田大学大学院 先進理工学研究科 先進理工学専攻 <一貫制博士課程> 博士(工学)
2016年4月–2020年3月 早稲田大学 先進理工学部 生命医科学科 学士(理学)
結晶アクチュエータ、光異性化、光熱効果、固有振動、サリチリデンアニリン、フォトクロミズム、多形結晶
2022年4月–2025年3月 「固有振動を利用する結晶アクチュエータの開発 」日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 (DC1)
2023年4月–2024年3月 「光熱誘起固有振動に基づく高速で高効率な有機結晶アクチュエータの開発 」公益財団法人 池谷科学技術振興財団 単年度研究助成
2023年5月–2023年8月 「光熱効果で動く錯体結晶アクチュエータの開発 」日本学術振興会 若手研究者海外挑戦プログラム
2022年5月–2023年3月 「可視光により高速移動する結晶ロボットの開発 」早稲田大学 理工学術院総合研究所 アーリーバードプログラム
2025年05月 BCSJ Award Article (BCSJ賞), 日本化学会欧文誌 (Bull. Chem. Soc. Jpn.) 2025年4月号
2025年03月 小野梓記念学術賞, 早稲田大学
2024年10月 最優秀講演賞・"CrystEngComm Presentation Award", 有機結晶シンポジウム, 大岡山
2024年02月 2024年第1期国際学会奨励基金賞, 光化学協会
2023年03月 学生講演賞, 日本化学会第103春季年会, 船橋
2023年03月 優秀賞, 5 分ショートプレゼンコンテスト, 早稲田大学 理工学術院総合研究所 アーリーバードプログラム
2022年10月 優秀ポスター発表賞, 第12回CSJ化学フェスタ, 船堀
2022年07月 IUCr Journals Poster Prize, ICCOSS XXV 2022, 北マケドニア
2022年04月 準グランプリ, 株式会社プロラボホールディングス特別協賛「ビジネスアイディアピッチコンテスト」早稲田
2021年09月 Chemical Science Presentation Prize (最優秀講演賞), 2021年光化学討論会, オンライン
2020年11月 Poster Award, Molecular Chirality Asia 2020, 東京/オンライン
2020年09月 優秀学生発表賞(口頭), 2020年web光化学討論会, オンライン
2019年09月 優秀学生発表賞(ポスター), 2019年光化学討論会, 名古屋
Diverse Crystal Actuation (招待講演)
S. Hasebe, Y. Hagiwara, T. Asahi, H. Koshima, November 21, 2023, 4th International Workshop on Active Matter, Brussels and Mons, Belgium 🇧🇪
Diverse Crystal Actuation of Salicylideneaniline Derivatives by Photoisomerization, Photothermal Effect, and Natural Vibration
S. Hasebe, Y. Hagiwara, T. Asahi, H. Koshima, CL31, November 10, 2023, 10th International Symposium on Photochromism (ISOP 2023), Nara, Japan 🇯🇵
High-speed, large, and high-efficient bending of salicylideneaniline crystals by photothermal-induced natural vibration
S. Hasebe, Y. Hagiwara, T. Asahi, H. Koshima, #575, August 29, 2023, IUCr 2023, Melbourne, Australia 🇦🇺
Light-Driven Crystal Actuation (招待講演)
H. Koshima, Y. Hagiwara, S. Hasebe, July 4, 2022, 25th International Conference on the Chemistry of the Organic Solid State (ICCOSS XXV), Ohrid, North Macedonia 🇲🇰
Difference of photomechanical behavior of polymorphic crystals of salicylideneaniline with 3-carboxy substituent
S. Hasebe, Y. Hagiwara, T. Asahi. H. Koshima, 3411847, December 21, 2021, Pacifichem 2021, Online.
Photomechanical behavior of polymorphic crystals of salicylideneaniline with 3-amide substituent
S. Hasebe, Y. Hagiwara, T. Asahi. H. Koshima, 3421664, December 20, 2021, Pacifichem 2021, Online.
High-speed Crystal Actuation by Photoisomerization, Photothermal Effect, and Natural Vibration
S. Hasebe, Y. Hagiwara, J. Komiya, M. Ryu, H. Fujisawa, J. Morikawa, T. Katayama, D. Yamanaka, A. Furube, H. Sato, T. Asahi, H. Koshima, ThC1-05-05, November 4, 2021, APC (Asian Photochemistry Conference) 2021, Online.
High-Speed and Broad-Wavelength Light-Driven Organic Crystal Oscillators Based on Photothermally Resonated Natural Vibration
S. Hasebe, Y. Hagiwara, R. Morioka, J. Morikawa, T. Asahi, H. Koshima, LEC-02, July 14–19, 2024, 29th IUPAC Symposium on Photochemistry, Valencia, Spain 🇪🇸
Polymorph-induced Diversification of Crystal Actuation based on Photoisomerization and the Photothermal Effect
S. Hasebe, Y. Hagiwara, T. Asahi, H. Koshima, P-43, July 3–8, 2022, 25th International Conference on the Chemistry of the Organic Solid State (ICCOSS XXV), Ohrid, North Macedonia 🇲🇰
Difference of photomechanical behavior of polymorphic crystals of salicylideneaniline with 4-fluoro substituent
S. Hasebe, T. Asahi. H. Koshima, 3413901, December 16–21, 2021, Pacifichem 2021, Online.
Photothermal high-speed crystal actuation and the simulation
S. Hasebe, Y. Hagiwara, J. Komiya, M. Ryu, H. Fujisawa, J. Morikawa, T. Katayama, D. Yamanaka, A. Furube, H. Sato, T. Asahi, H. Koshima, Poster-29, August 14–22, 2021, IUCr 2021, Online.
High-speed Photomechanical Motion of Chiral Crystals Composed of an Achiral Salicylideneaniline
S. Hasebe, J. Komiya, T. Asahi, H. Koshima, P-05, October 31–November 2, 2020, Molecular Chirality Asia 2020, Online.
写真、映画、フランス語、美術館巡り、など