〜 スカウトの方法 〜
〜 スカウトの方法 〜
タンサクで引き当てた
異星人カードをオモテにして
左側のバーを参照します
バーの色は2種類あり
青(交渉タイプ)なら
手札を追加で捨てることで
スカウトの難度を引き下げられます
この部分が
捨てる手札の枚数
この部分が対応する
スカウト難度です
画像の例だと
手札を捨てなければ「5」
手札を1枚捨てれば「1」
がスカウト難度となります
バーが赤(戦闘タイプ)なら
捨てる手札数ではなく
自分のオトモダチの
ツヨサ合計によって
スカウト難度が強制的に決定し
引き下げることはできません
スカウトダイス(20面)を振り
スカウト難度より
大きな数字が出ればスカウト成功!
その異星人を
オトモダチとして獲得します
スカウトに失敗しそうなときは
異星人カードの
裏に記載されたコスト数分
手札を捨てることで
ダイスを振らずに無条件に
裏向きのままオトモダチを
獲得することができます
これを「ヒミツスカウト」
と呼びます
裏向きで獲得したオトモダチの
ツヨサは自己申告で
自由に決めることができます
(専用のカードを下に重ねます)
偽っていたことが
バレるとペナルティが発生しますが
上手にウソがつければ
非常に強力な戦略になります