2025/01/23-24
情報処理学会が主催する、コンシューマ・デバイス&システム研究発表会(CDS42)に出場しました。
◯ 学生奨励賞
松田樹希「GAP普及における農家指導のための重点指導対象者選定に関する研究」
長谷川琉久「地域特産品の販路拡大に向けた高齢農業従事者支援システムの提案」
◯ 優秀発表賞
白濵結友音「WebRTCを利用した4ch通信サービス実現に向けた課題抽出とその評価」
※ 学生奨励賞:その回の研究会で発表された学生発表の中で高評価(2位まで)の発表
優秀発表賞:その回の研究会で発表された学生及び企業の発表の中で高評価(2位まで)の発表
奄美大島での開催だったので、観光もしました!
2025/3/23
2025年卒の学生の卒業式が行われました
🌸ご卒業おめでとうございます🌸
2025/4/6
2025年4月3日〜6日に東京ビッグサイトにて開催された第14回インターペットに森研究所の猫トイレが出展しました!
様々な製品や人が入り乱れる中、努力の結晶が輝いた一日となりました!
2025/06/27
福島県で開催された DICOMO2025 シンポジウム の学会発表をM2の福島さんが行いました。
発表内容:人の動きの特徴を用いた空洞における位置推定技術の検討
2025/07/15
新しく入研したB3生の新人歓迎会を行いました!
2025/07/17
第42回コンシューマ・デバイス&システム研究発表会にて受賞をした 白濵さん・松田さん・長谷川さん の3名がNEWS CITに掲載されました。
2025/9/8
千葉工業大学津田沼キャンパス635教室にて中間発表が行われました
発表内容は以下の通りです。
・人に対する聞き取り調査結果を大規模言語モデルによって取得する手法の研究
・シミュレーションによる互助社会形成のためのネットワーク構造の解析
・難聴高齢者への呼びかけ支援による介護者負担を軽減する手法の研究
・漁師の知見を生かした魚種判別モデルの研究
・ムエット紙を用いた香りのイメージに関する研究
・ベントナイト鉱山における白濁排水の削減に向けた予測システムの開発
・カラオケにおける時間内没入感向上の最適化手法
2025/9/9
当研究室での研究成果である「拭くだけ猫トイレ」が Amazon・楽天 にて販売開始しました!
愛猫と暮らしている方はぜひ購入してみてください!
Amazon:https://amzn.asia/d/aHtYHsQ
楽天:https://item.rakuten.co.jp/ragdoll-shop/hukudake-hajimeteset/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share