2023/09/04-05
●スケジュール
< 1日目>
5グループに分かれて箱根観光
■交通班
・ロマンスカーで箱根湯本へ
・湯本・強羅観光 (ケーブルカー・登山鉄道)
・箱根ロープウェイに乗って大涌谷へ
・桃源台駅から海賊船に乗船🚢
■文化班
・箱根神社、九頭龍神社に参拝 (絵馬で研究の発展を祈願)
・箱根関所観光
・箱根湯本駅付近のティラミスをお持ち帰り👜
■食班
・箱根湯本食べ歩き (お饅頭、蒲鉾)
・お昼ご飯に自然薯を堪能✨
・強羅でカフェ巡り
■歴史班
・深澤銭洗弁財天に参拝
・箱根湯本駅周辺で鯛ラーメン
・箱根関所、箱根関所資料館観光
・箱根神社にて参拝⛩
■自然班
・早雲山
・大涌谷で黒たまご🥚
< 2日目>
2グループに分かれて美術館へ🎨
■ポーラ美術館
■彫刻の森美術館
2023/09/12
千葉工業大学津田沼キャンパス636教室において学部4年生の中間発表会が実施されました。
発表内容は以下の通りです。
・管理農業普及における営農指導の効率化に関する研究
・農地の看板における内容更新タイミングに関する研究
・高齢農業従事者における通信販売手法に関する研究
・「洗わない猫トイレ」を活用した猫砂排気量削減手法の提案
・視覚障害者における歩行支援のためのオペレータシステムの検討及び開発
・洞道内における自己位置推定のためのARcoreを用いた基礎技術の確立
2023/09/26
長崎大学にて院生の学会発表が行われました。
2023/12/15
研究室にて3年生主導の忘年会が行われました!
2枚目はピザやフライドチキンを食しつつ、持ち寄ったNintendo Switchでマリオカート大会をしているところです。
後ろの机では研究室訪問に来てくれた2年生と一緒にUNOを行っていたようです!
初めは緊張する研究室訪問ですが、相性や雰囲気を掴むためにもぜひお気軽にお越しくださいね!☺︎
今年も一年間お疲れ様でした。良いお年をお迎えください!