いもち祭り(虫送り)とは?
7月にもなりますと田園では稲が成長し、成長に伴い虫がつきます。この虫を追い出すため、大太鼓・鉦を鳴らし・松明を焚いて行列をして虫を追い出した事に由来します。
当地区の太鼓の直径は約1.8m。鉦の重さは180Kgあります。
※のしろおたから発見隊より引用
⬇️いもち祭り写真を公開しました。⬇️
太鼓行列巡航コース