最新情報

3月24日(日)

午前11時より祈年祭を斎行いたしました。雨雲が覆う生憎の天気でしたが、責任役員さん、総代さん方に首尾よく準備していただき、心のこもった祭事となりました。今秋の式年大祭を控え、本殿の張り替えたばかりの真新しい畳の香りが一層祭りの雰囲気を引き締めました。半年余りに迫った式年大祭に向け、奉賛会の皆さん、責任役員の皆さん、総代の皆さん方と、力を合わせて準備してまいります。皆様のご支援、ご協力、よろしくお願いいたします。


                                                                知らせ日 令和6年324

2月3日(土)

本日は節分です。当社でも家内安全、学業成就、商売繁盛等、氏子の皆様の様々な祈願を行いました。その後、一年の無病息災を願いながら、殿内、境内、各所に豆を撒きました。今年も地元の佐原様よりお米のお供えをいただきました。ありがとうございました。

明日は立春、皆さん頑張っていきましょう!

                                                                知らせ日 令和6年23

1月8日(月)成人の日

お宮の境内では、地区の子ども会のどんど焼きが行われました。小雪まじりの厳しい寒さの中、集めた正月飾りが勢いよく燃え上がり、子どもたちの元気な声が境内に響きました。途中、本日成人式を迎えた地域の方がお参りに来られました。よく似合った鮮やかな振袖が寒空に映えていました。

明日から多くの学校で、始業を迎えます。すでに仕事が始まったところもあります。今年1年、皆さんが健康で安全に過ごせますように・・・。

                  知らせ日 令和6年1月8

1月4日(木)

午前9時より都茂子供神楽団の舞初め祭を行いました。祭事の後、今年最初の神楽舞をニ演目奉納、披露しました。塩祓いの後、八幡を舞った2人は共に小学1年生で、今日が初舞台でしたが堂々と舞いを披露しました。今年、45年目を迎え伝統ある都茂子供神楽団。今秋の式年大祭もお世話になります。

年が明け、能登半島地震、日航機と海保機の衝突事故、北九州市の商店街火災と、災害災難が続きます。一日も早い復興、日常が戻ることを願っています。毎日を精一杯生きながら自分達にできることをやっていきましょう

                  お知らせ日 令和6年1月4

1月1日 元日

新年明けましておめでとうございます。当社では午前0時の歳旦祭に続き、午後2時より元日祈願祭を斉行しました。初詣、ご記帳された方のお名前を奏上しながら、お参りされた方の健康や安全を祈願させていただきました。祭典後は丸茂神楽社中による御殿神楽、獅子舞が奉納されました。獅子舞では参拝者の皆さんの厄払いや健康を願い、頭や体をガブガブと噛んでまわり、にぎやかな祭りになりました。立派な門松や鳥居の正月飾り、お宮にはしばらくの間ご記帳を準備しています。どうぞ良いお正月をお過ごしください。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨夕、石川県能登半島での大地震、大変なこととなり心配です。私たちにできる事を考え、生活していけたらと思います。

                  お知らせ日 令和6年1月2 

12月24日(日)

年の瀬、新年の準備の為、朝8時より門松作りや輪飾り作りを行いました。残雪の中、責任役員さん、総代さん総出で作りました。皆さん手慣れた様子で手際よく作業を行いました。皆さん寒い中、ありがとうございました。

新年は午前0時より元旦祭、午後2時より元日祈願祭を斉行いたします。祈願祭では御殿神楽並びに獅子舞の奉納があります。獅子舞では頭を噛んで邪気を食べてもらい、縁起の良い一年の始まりにしましょう。皆様のご参拝をお待ちしております。

                 お知らせ日 令和5年12月24

11月26日(日)

おだやかな秋晴れのなか、新嘗祭を斎行しました。早朝より、総代、責任役員の皆様方に幟を立てたり、幕を張ったり、境内の環境整備を行っていただきました。また、氏子の方からたくさんのお米やお野菜の奉納があり、新嘗祭らしい秋の実りに感謝するお祭りとなりました。氏子の皆様、総代の皆様、責任役員の皆様、ご支援ご協力ありがとうございました。

                 お知らせ日 令和5年11月26日

11月25日(土)

3つの家族の七五三祝祭を行いました。どこのご家庭も、家族の皆さんがお子様の七五三をあたたかくお祝いされていました。子どもたちの健康と安全、健やかな成長を祈願し、お祝いの千歳飴やお守りをお授けしました。

               お知らせ日 令和5年11月25日

10月27日19時

あいにくの天気でしたが前夜祭を滞りなく終えることができました。巫女さんの衣装も映え厳かな祭に華を添えました。

10月28日14時

爽やかな秋晴れのもと、秋祭りが始まりました。本祭の中では仁輪加で参拝された方もお祓いをします。総代による仁輪加の労をねぎらう感謝の唄は感動的です。旗持ちさんや神輿かきさん達とともに今年も町にくり出しました。神事場はふれあいホールみとです。赤タイツのもてつもさんや子ども神輿の加勢もあり、賑やかな御神幸になりました。子ども縁日では大勢の子ども達の歓声が響きました。今年の石見神楽の奉納は匹見神楽社中さんです。御殿神楽の奉納の後、恵比寿や大蛇などで参拝客を魅了しました。

10月29日10時

終了報告祭を行い、3日間に渡った秋祭りは滞りなく終えることができました。その後の幟倒しも無事行われました。総代や責任役員の皆様方をはじめ、地域の多くの方々のお力添えをいただきながら秋祭りを斉行することができました。いよいよ来年に迫った式年大祭も是非ご協力の程よろしくお願いいたします。

               お知らせ日 令和5年10月30日

10月22日(日)午前8時、総代さん・責任役員さんが幟立て(のぼりたて)を、境内・御旅所・都茂地区内に行いました。その後、境内の鳥居や向拝(ごはい)、末社や舞殿等の榊立てを全て新調しました。準備の最後にお神輿を拝殿に運び込み、秋季例大祭の準備が整いつつあります。総代の皆さん、責任役員の皆さんお疲れさまでした。

また同時刻、併せて都茂上自治会の皆さんが、落ち葉拾いや草抜き等の環境整備をしてくださいました。熱心に汗を流していただいたおかげで、いつでもお祭りができるくらいにきれいになりました。子供神輿も仁輪加(にわか)の準備も進められているようです。こちらも楽しみです。都茂上自治会の皆さん、心のこもった環境整備、ありがとうございました。

                  お知らせ日 令和5年10月23日

9月26日(火)から秋祭りの巫女舞の練習が始まりました。

昨年とメンバーが一緒ということもあり和気藹々で練習しています。指導者は齋藤辰巳さんで、今年は山料の巫女舞の練習も併せて行っています。都茂も山料も秋祭りの中で舞う巫女舞は、大きな楽しみの一つです。


                  お知らせ日 令和5年9月28日

令和5年度 秋季例大祭

10月

27日(金)午後7時

                    前夜祭・巫女神楽奉納

28日(土)午後2時

                    本殿祭・巫女神楽奉納

      午後3時

                    神幸祭・神輿巡行

                       餅まき・仁輪加

                       子供神輿

         午後5時30分

                    夕御饌祭

                       御殿神楽奉納

      午後7時

                    神楽奉納

                    (匹見神楽社中)

29日(日)午前10時

                    終了奉告祭

今年は28日午後4時頃からこども縁日(無料)を行います。

 チラシのご持参もしくはこの画面を提示すると参加できます。

                     お知らせ日 令和5年9月23日