デイ・ケアの様子

ご利用者様専用のページ(デイ・ケアでの様子を観る事が出来ます。)

デイ・ケア利用者様専用のページです。閲覧にはデイ・ケアにてパスワードを確認する必要があります。詳細はデイ・ケアまでご連絡下さい。

5月の写真

4月の写真

3月の写真

3月

新規スタッフ  馬嶋   (作業療法士) 

移動スタッフ  小島  (作業療法士) 

小島OTは、あさい病院に移動となりました。新天地でも頑張ってください。


新しく赴任したのは、馬嶋OTです。

特に作業活動が得意ですので、聞いて下さいね。

2月の写真

2月

お茶会と、バレンタインイベントを行いました。

春が近づいてきて、畑の野菜も元気に育っています。

1月の写真

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

岩瀬PTが書いた謹賀新年です。

カッコイイですね。

新職員です。

2024年1月から配属になりました。

皆様、話しかけてくださいね。

小大根を植えました。

早く大きくなると良いですね。

12月の写真

大根が育ちました

クリスマス会

歯ブラシをプレゼント

11月の写真

11月

講談師の方がお見えになり、皆様で鑑賞させていただきました。

楽しい1日でした。

10月の写真

10月

運動会を行いました。赤・白頑張って!!

下の写真は、大根の栽培です。大きくなったら漬物に出来るとよいです。

9月の写真

9月

芋が育ちました。これから追熟して10月にご利用者様に食べて頂きます。

8月の写真

8月

念願の雨です。農園の作物も復活しました。

まだまだ暑い日が続いていますが、皆様もお元気でお過ごしください。

7月の写真

炎天下防災訓練を実施しました。

タープも用意しながら、周囲の気温を測りながら実施しました。

タープの効果としては、直射日光を遮る事が出来る事、湿度が下がることでした。

38度という気温で実施しましたが、怪我や熱中症はなく実施する事が出来ました。

今回は地震後の火災を想定して行いました。

地震だけであれば、室内が一番安全ですが、火災の際は、消火までは一度逃げ出さないといけません。

真夏に避難するとなると、タープの他に、飲み物や冷却する用具を購入する必要があることに気づきました。

6月の写真

歯科から歯科衛生士が見えて、口腔内の確認をしていただいています。

歯は、とても大切です。皆様もご来所された際は是非ご利用ください。

新規スタッフ2023年

短時間デイケアに新規のスタッフ2名、今まで訪問リハビリにみえたスタッフが長時間デイケアに配属されました。

あさい病院からの移動ですので、見たことのある方もみえるのではないかと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

5月 作業療法士学生・畑作業

4月 壁飾り・畑作業・レクリエーション

畑でとれた野菜です

寒い冬を越えた野菜はとても美味しそうですね

3月 壁飾り・リハビリの様子

3月

リハビリの時の写真です。今回は直接的介入と、マシン運動を撮影しました。

デイケア専用のページでは、その他も掲載していますので是非ご覧下さい。

右の桜は、系列のあさい病院の前の写真です。

2月 壁飾り・防災訓練

2月21日 冬の防災訓練を実施しました。

寒さ対策して行いましたが、やはり寒かった。

冬に避難するためには、防寒具を沢山用意していく必要があることがわかりました。

1月 イベント 

皆で生け花をしました。生花を使って一人1本を大きな篭のなかにオアシスを入れて生けます。

男性も女性も思い思いに花を生けていました。良い匂いが充満しています。

完成した生け花と一緒に記念写真を撮影し、カレンダーにしました。


12月 イベント /お芋の芋切り/大雪

畑で作ったお芋で芋切りをしました。

パパイヤ茶もこれで最後です。

12月24日

突然の大雪で、午後3時になっても雪が残っています。お休みとなったご利用者様、申し訳ございませんでした。

11月 イベント /畑の作物

11月は風船バレーを行いました。皆様、一生懸命、白熱したゲームが実施できました。

畑では、そろそろパパイアの季節は終わりそうです。

今後植えるために畑を耕して頂きました。

下の写真は、ネギを植えました。大きくなってね。

10月 イベント /畑の作物

パパイヤの木です。この木の葉っぱからパパイヤ茶を作ります。また、実はパパイヤ漬けにすると絶品です。

作り方はこちらから

9月 作品/ゴルフ大会 

せともの祭りです

おめでとうございます。

パターゴルフ楽しみました。

8月 作品/ぬりえコンテスト /畑

新規スタッフ紹介

看護師

壁飾り

新規スタッフ紹介

介護福祉士

ゴーヤ

沢山できました

7月 作品/ぬりえコンテスト /畑

7月 壁飾り

ぬりえコンテスト

賞を決めました

夏 緑豊かになっています

夏になり、畑も緑が深くなりました。トマトも採れましたよ。

利用者様のお姿は、こちらからご確認できます。パスワードは、デイケア新聞に記載してありますのでご確認よろしくお願いいたします。

6月 作品/ぬりえコンテスト 

5月壁飾り / 作品

5月の壁飾りは鯉のぼりです。皆で折り紙で作成しています。

畑作業

チューリップの球根を掘りました

来年また植えるように皆で頑張りました。

スナップエンドウ

畑で出来ました。

3月・4月壁飾り / 作品

3月4月の壁飾りは、「さくら」です。壁一面に大きな桜の木が植わり、花びらが見事に舞っています。

また、利用者様が、黒い紙に金魚を作り、気持ちよさそうに泳いでいます。

4月のイベント(鯉の滝登り)

鯉の滝登り

今月は、鯉の滝登りというゲームを行いました。

筒状の鯉を一番端の人が紐に通し、反対側の端の人が箱に入れます。

一番箱に入れる事が出来たグループが優勝になります。

皆様、必死になって鯉を紐に通し、横に流して下さいました。