くらし部ブログ

くらし部の活動

    

くらし部は、地域の人々の安全・安心の確保を中心(防犯・防災・災害時避難所関連)に活動を推進します。

おしらせ

令和3年9月(防災月間)にあわせて

 「自分の家から火を出さない」との防火意識の向上と備えのために、防火講習を実施し、万一火が出た場合の初期消火用に「誰でも簡単に操作できる」エアゾール式簡易消火具を、協議会が一部を補助して市販価格より安い価格で配布しました。(180本)

 急激な季節の変化で気温が低下し、火を使う機会も多くなる頃となりました。各ご家庭でもより一層防火に努めていただきますようお願いいたします。

指定避難所立上げ研修を実施しました

    令和元年12月26日(木)関中学校のご協力を得て、避難所立上げ初動活動の研修を実施しました。

    各地区の避難所スタッフに選任された方には、年末の忙しい時期にもかかわらず、多数ご参加いただきありがとうございました。

    今後も、1人でも多くの方に避難所開設必要時の初動活動をご理解いただくよう、継続して研修を実施していく所存です、積極的なご参加をお願いします。

新型コロナウイルス関連

新型コロンウイルスが世界中に蔓延し、未曽有の混乱を招いています。  私たちにできる事は、一定期間自分自身の生活スタイルを見直し、徹底して一定期間人との接触を少なくすることだと思います。    ある著名な医師が述べられていましたが、「自分が感染しないためには、自分が保菌者と考え、他人に移さない事を徹底して行う事だ。 この行動は自分自身を守る最良の方法」との事。     「3密」を避ける事は、もし自分が感染者と考えれば徹底して避けるし、もし本当に周辺に感染者が居たとしても、自分は感染しない事となります。   非常にわかりやすい考え方と思い関心しました。

皆が「自分は感染者...保菌者」であると考えて行動をとる気持ちで日々過ごしたいですね。

新型コロナウイルス対策のミニ知識

プレゼンテーション1.pptx