プログラム

特別講演(10月10日)

大高 章(徳島大学大学院医歯薬学研究部(薬学域))

「タンパク質化学への挑戦が拓いたペプチド修飾反応」

ミニシンポジウム1(10月10日)

「脂質の輸送と輸送体、その働きとメカニズム」

オーガナイザー:奥平 桂一郎(大阪医科薬科大学)

木村 泰久(京都大学)コレステロール輸送体、ABCA1の活性制御機構解析

阿部 一啓(名古屋大学)細胞膜脂質フリッパーゼATP11Cの構造生理学

中野 実(富山大学)モデル膜系を用いた脂質輸送の解析とメカニズムの解明

山内 祥生(東京大学)脂質輸送タンパク質による代謝制御とその病態生理的意義

篠崎 陽一(東京都医学総合研究所)ABCA1欠損による正常眼圧緑内障発症機構

ミニシンポジウム2(10月11日)

「イメージングとオペレーション」

オーガナイザー:中瀬生彦(大阪公立大学)、野中 洋(京都大学)

石沢 武彰(大阪公立大学)蛍光イメージングを駆使したがん可視化と手術

荒川聡子(東京医科歯科大学)超微形態学と細胞機能

野中 洋(京都大学)脳神経のケミカルバイオロジー

平林 祐介(東京大学)オルガネラ間接触の役割解明

稲葉 央(鳥取大学)微小管への分子内包法

一般演題(口頭発表、ポスター発表)は現在募集中です(7月末まで)。