【愛絆会】 (Azuna-kai) / www.azunakai.org
代表 中山愛美 氏
愛絆会は2010 年に開講したサンディエゴタウンキッズ日本語教室が母体となり、2012 年12月に設立したNPO 法人です。サンディエゴ地域に住む子どもからシニアまで幅広い世代の人々にさまざまな文化活動や交流の場を提供し、地域・社会・企業・他NPO団体と連携しながら、皆が安心して健やかに生活できる社会づくりに貢献する事を目指しているコミュニティーセンターです。
【ぽーと会】Port Kai / https://portkaisandiego.org
代表 立川ひさ子 氏
アメリカで暮らす親子の共育、進学、キャリアについて考える会。発祥は2010 年、アメリカの大学アプリケーションを控えた子供を持つ母親たちの情報交換会。学生さんからプロフェッショナルまで多方面に渡るスピーカーを招き、月に1 回のペースで、親向けのセミナーや週末を利用した子供向けのセミナーを行っている。会を通して、日米両方のバックグラウンドを持ちアメリカでチャレンジする親子を応援。いつでも、どなたでも自由に参加できる。
【SDJBA サンディエゴ日系ビジネス協会】SD Japanese Business Association / www.sdjba.org 問い合わせ先:kmscoyne@gmail.com
代表 曽我部彰信 氏
1990 年発足。サンディエゴ地域に在住する、または活動拠点を持つ、国籍を問わず日本語を解するビジネス関係者および、ビジネスを志望する個人により構成される。本会の主な目的は、会員の相互交流・情報交換の場、相互のビジネスの発展・拡大の機会を提供し、地域社会への貢献をすること。月一回の定例会や、各月の勉強会、それに年一回のイベントとして新年会、ビジネスセミナー、ゴルフ大会などを開催している。
【SDJEN エスディー ジェン】San Diego Japanese Emergency Network / www.sdjen.org/jp 問い合わせ先:contact@sdjen.org
2011 年 3 月 11 日に日本で起こった東日本大震災の被災者支援の為に、サンディエゴの日本人コミュニティーが団結し、設立された団体。復興支援の為の様々なチャリティー活動を主催するだけではなく、サンディエゴの日本人コミュニティー内の絆を強め、災害時や緊急時には、お互いに助け合える環境の整備と保全に取り組んでいる。