イベント、その他
日本語が使えるオンラインのイベントのお知らせです。
無料のものも有料のものもあります。
「談話力アップ!!自然な会話でコミュニケーションをスムーズに!!」
2022年10月10日、14日、16日 終了しました★
Student Reviews ↓↓↓
●会話で大事なポイントが分かりました。
●外国人の日本語会話でよく欠けた部分に気を配ってます。
●あいづちの使い方と自然な談話の仕方がわかるようになりました。
●先生の教え方が丁寧で分かりやすくて楽しかったです
●今回のレッスンを通じて、新しく分かったことは自然な会話のテクニック、注意点ということです。日本語のフィーラーやあいづちが色々あるのを学んだことがありますが、実際の談話のなかに重要な役割を持つのを初めて気づきました。ビデオを見ている時、前の職場で上司に注意されたことを思い出しまた。上司が話している時、自分は黙っていて、うなずくやあいづちを打たないからかなと反省致しました。そして、日本人は親しい相手に『好き好き』『飲む飲む』みたいに言葉を繰り返すのが好きだということも勉強になりました。
●今回のイベントを通じて新しい事がたくさん学べました。さや先生も優しくて分かりやすく説明してくださいました。一人一人の参加者にロールプレイの時間も与えて、フィードバックも頂いたので、とてもよかったです。どうもありがとうございます。
●自然な日本語を話せる色々なテクニックを教えていただきました。特に、日本語のあいづちについてたくさん勉強しました。会話練習もあって日本語で話す自信を高めるようになりました。それから、日本語とインドネシ語のあいづちの似ているところも少しお話をしました。
「印象に残る素敵な自己紹介をしましょう」
2022年4月17日、20日、23日 終了しました★
Student Reviews ↓↓↓
●印象に残った自己紹介しかたがちゃんとわかるようになりました。場面によって自己紹介をする話が異なっていることが気づきました。とても勉強になりました。さや先生が教えていただいたことはとても役に立ちました。どうもありがとうございます。🙇♀️🙏🏻
●さやさんの教え方がよくて、相手のお話もやさしいです。インフォーマルの自己紹介の仕方が勉強になりました。
●さや先生の特技は教え方が上手です。なぜかというと、先生の説明しかたがとてもわかりやすいと思うのです。私の好みの先生になるタイプです。😍💖👍
●自己紹介のイントネーションは大事ってことが昨日のコースでわかりました。それに、趣味や好きなものが詳しくすると印象に残るのも分かりました。
●「~きっかけ」の文法の作り方といつ使うかのことがわかりました。 すごく元気な人で、こんな気持ちが生徒にも伝わて来ます。