札幌アドラー心理学研究会は、2016年11月にPassageを受講したメンバーが中心となり、『Passage ~パセージ~』のテキストを、少なくとも月一回は開いて学ぼう、皆で話し合ってヒントをもらえる、ほっこりできる場所を作ろう、という想いで発足しました。
人数の増減やメンバーの入れ替わりはあれど、その思いはずっと変わらず続いています。
あなたも、共に学びませんか。
事前に親御さまから、親御さまの学びのために出かけることを、お子様に丁寧に説明して了解をとられた上で、お越しください。
会を開催している間、お子様がどのようにお過ごしいただくかを、あらかじめ親子で相談して考えていただき、それに必要な玩具、絵本、飲み物やお菓子その他をご持参下さい。
例えば音が出ない工夫など、会の進行を妨げない工夫をお願いします。
子どもさんのお相手をしていただきながらのご参加で大丈夫ですが、会の進行上、お子様の同席が難しい状況になった場合は、お子様と親御様にご退席いただいて、落ち着いてから戻っていただくことをお願いする場合があります。ご了承下さい。