NEWS
NEWS
主にゼミの様子をお伝えします
2025.06.25
カフカ教授と西川准教授が研究発表をしました。
ゼミの学生たちも参加して、視野を広げました。
2025.04.01
大学院生1名が加入しました。
(写真の😽ではありません)
2025.03.25
謝恩会ありがとう。皆が大切にしていた学科(じゃなくてコース)がなくなることが悔しくて、毎日涙流していた毎日。学生たちに支えられました。ありがとう。
2025.03.25
西川ゼミから学部生3名が卒業しました!
卒論で培った粘り強さを持って、イイカンジに頑張ってくださいね!
2025.03.17
先日Nコンで一位と二位を取った三浦さんが、学長から表彰を受けました!おめでとう!
2025.03.11
オーストラリアの学会で、同僚のイアン先生と英語教育についての発表をしました。カフカ教授がオーストラリア人に好評でした。
2025.02.07
卒論発表会で、4年生3名が発表しました。
打ち上げも楽しかったです!
2025.01.15
学生たちの感想は「とほほ」でした。
皆で頑張って仕上げて、提出できたので良いですよ
ちなみに、今年は印鑑を忘れた学生はいませんでした^^
2024.12.08
アナウンス部門1位、映像部門2位
おめでとう!
2024. 10.29
偉大なるボスに突撃訪問しました。
ボスは学生たちに会えて嬉しそうでした!
2024.10.22
好きな論文を選んでプレゼンしました。
2024.10.18
憧れの近所の高校で出前授業を実施しました。
漢字が珍しいので、担当の生徒さんに校内を漢字ツアーしてもらいました。
また、体育祭でTWICE踊ってくれたらいいな。
2024.10.01
3年生3名、留学生1 名が加入しました!
2024.09.07
日本心理学会で院生2名がポスター発表しました!
2024.09.06
日本心理学会で院生2名がポスター発表しました!
今年は熊本で開催されたので、学部生も参加し、積極的に卒論のための情報収集をやっていたようです。
2024.04.01
留学生1 名加入しました!
2024.03.25
あいにくの雨で外で撮影できませんでしたが、今年は学部生が4名、卒業しました!
皆、それぞれ新しい道枝進んでいきます。よかったね!
2024.02.02
緊張したメンバーもいましたが、皆、素晴らしい発表でした!
2023.12.18
学部生4名が初めてのポスター発表をしました。まだデータ収集の途中ですが、一旦締め切って分析とポスターを作成しました。他学科や他学部、学外の方々に見てもらい卒論に向けてモチベーションを上げたようです。
2023.12.08
データ収集頑張ってます !!!
2023.11.29
データ収集のご協力ありがとうございます!!!
2023.10.31
🎃
2023.10.01
3年生が3名加入しました🐱🐱🐱
23.08.05
フライヤーこんなにカフカ教授が目立っております。
言っておきます。
作ってくれたのはうちのゼミ生ではありません^^
西川ラボから教授と准教授2名が出席をしました。
2023.03.25
卒業生は一人だったけど賑やかに!みんなの頼りになる先輩!おめでとう!
2023.02
カンペなしで見事な発表でした!
2023.01.12
ストイックに最後まで頑張りました!
2022.11
先行研究の発表をしました
2022.11
ハロウィン
2022.09.27
3年生が4名、加入しました。
2022.09.03
ポスター展で教員一名、学部生1名が発表しました。
2022.04.01
留学生2名が入学しました。
2022.03.26
素晴らしい卒論とチームワークを見せてくれました!
2022.02.09
卒業前に、教員の世話!
何本になったか数えてくれました。
2021.12.24
みんなでケーキを食べました🍰
2021.12.09