【2024年6月20日13:30 開催】

要素部品セミナー▶

チューブ曲げ加工について


  八興販売株式会社

要素部品セミナーとは?

機械を構成するうえで、最小単位の機能を有する「機械要素部品」。

設計者であれば必ず選定する必要がありますが、意外と深くは理解していないことも。。。

そんな方に最適なセミナーが機械要素セミナーです。

基礎的な知識から、応用的なノウハウまで、このセミナーにご参加いただければ、

明日から使える専門知識が身につきます。


セミナーの様子(2023/2/17)

タイトル

チューブ曲げ加工について


最近、機器のコンパクト化により配管し辛くなってきております。以前は取り回ししやすかったチューブにおきまして

配管するのにチューブがキンクして配管できないなどの声をよくお聞きします。

曲げ加工はもともとチューブに癖付けをすることによりキンクするなどのお困りごとを解消できます。

誰でもプラモデルを組み立てる感覚でワンタッチ継ぎ手に差し込むだけで配管できるようになります。

またエルボなどを使った配管を曲げることにより継ぎ手を省くことができることだけでなく、液だまりなどの問題も解消できます。

よりシンプルな配管をすることにより漏れの検査など省略することができます。


本セミナーではチューブの曲げ加工を通して、キンクや液だまりの解消、配管の効率化をご紹介します。


     展示品

開催概要

主催 サンワ・エンタープライズ株式会社

会期 2024年6月20日()13:30~14:15


会場 TFTビル 東館 9F 研修室902

   〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6-11


定員 40名様

参加費 無料(事前登録制)

お申込みフォーム

アクセス

〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6-11 TFTビル 東館 9F


電車でお越しの方

りんかい線 「国際展示場」駅下車 徒歩約5分

ゆりかもめ 「東京ビッグサイト」駅下車 徒歩約1分