Q01: 学生の親ですが、父母会に入るためにはどのような手続きが必要なのでしょうか?
子供の入学と同時に保護者の方は全員父母会に入会になります。特別な手続きは必要ありません。
Q02: 父母会費、入会金はいくらでどのように納付するのでしょうか?
父母会費は年額3,000円で、2回に分けて納付していただきます(第1期、3期の学納金納付額に含まれています)。入会金10,000円は初年度納付金に含まれています。
Q03: 兄弟でサレジオ高専に在学しているのですが、入会金、会費は減額されるのですか?
入会金は減額されませんが、年会費は一世帯あたり年額3,000円です。
Q04: 父母会の学級委員はどのように選出されるのでしょうか?
毎年4月の父母オリエンテーションの場で、互選により選出されます。
Q05: 教育方針、授業のカリキュラムに意見、要望があるのですが?
教育方針、授業の内容等については、学校へ直接お問い合わせください。
Q06: クラスのお母さん、お父さんと知り合いになる機会はあるのでしょうか?
バスハイク、歓送迎会、学園祭、新年会、親睦会等いろんな機会があります。家庭で話題になる子供の友人のお母さん、お父さんと知り合い、話をすることで、自分の子供をより理解する事が可能になります。
Q07: 会則に『パーティー』とありますがどういうものですか?
サレジオ高専では伝統的に委員会を、一団・仲間という意味で『パーティー』と称しています。
Q08: 学級委員になると、学校に来たりしなくていけなくなりかなり負担になるのでは?
多少なりとも負担はあるかもしれませんが、なるべく負担がかからないように努めています。むしろ学校のことがよくわかるようになり、子供と話す機会が増えたという方がたくさんいらっしゃいます。