一緒に活動できる方を募集しています。できる人ができる時に!
スタートは五反目谷津から
北向きの斜面には、様々な春の妖精たちが開花準備をしています。
ヤマネコノメソウ
まだ、目玉は見えていません。
整備している竹林の近くにニリンソウを発見。
大事にしていきたいですね。
ニリンソウのつぼみ
来週は、開いているでしょう。
林の中には、コブシの白い花が咲いています。
今年は、2週間程度開花が遅かった。
畔田沢に向かいます。まだ冬景色です。
田んぼ池ビオトープに到着
ニホンアカガエルのオタマジャクシがたくさん泳いでいました。
アズマヒキガエルのひも状の卵が多く見られました。
その周りをニホンアカガエルオタマジャクシが泳いでいます。
コブシの花の下にオタマジャクシが泳いでいました。
今年は、まだまだ寒いです。
久しぶりの炭焼き窯です。次回の竹炭焼きの準備を少しずつ進めています。
炭焼き窯の近くには、ムラサキハナナが満開でした。