一緒に活動できる方を募集しています。できる人ができる時に!
5月10日に4年生、12日に3年生の学習支援をしました。
いよいよ自然観察の始まりです。
(指導員)コミスジの脚は4本!
(こどもたち)ナンデー
ニホンアマガエルの鳴き声を聞きながら、田んぼの横を歩きます。
畔田では、トウキョウダルマガエルやカナヘビに出会いました。
キアゲハの幼虫
エダシャクの幼虫でしょうか?
手繰川に緋鯉を見つけました。
ヤセウツボがアカツメクサに寄生しています。
コメツブツメクサ
アシの新芽で笛を作り、オトシブミにびっくり。
また休みの日に おうちの人と来るんだ!という声が聞こえてきました。