2024年度より,金沢大学理工研究域数物科学系において,榊原・橋本研究室が発足しました.本ウェブページでは,当研究室の活動内容を広く紹介していきます.
2026年度ゼミ配属に際しての面談について
榊原は,水曜3限,木曜5限,金曜2・3限に講義があるので,この時間帯は面談不可能です.また,以下の日程は,来客や出張のために,面談を組むのが難しい可能性が高いです.
12月8日(月)〜12日(金):海外および国内の他大学からの来客
12月17日(水)午後〜19日(金):研究集会への出張
12月22日(月)〜23日(火):国内の他大学からの来客
しかしながら,調整できる可能性もありますので,まずは一度,榊原(ksakaki [at] se.kanazawa-u.ac.jp)までご連絡ください.
本Webページを開設しました.[2023/12/8]
2024年度の研究室配属が決定しました.[2024/1/25]
当研究室の上地(B4),小川(B4)が,数学と現象 in 伊香保にてポスター発表しました.[2024/8/30–9/1]
当研究室の上地(B4)が,数学と現象 in 清里にて口頭発表しました.[2025/2/2–4]
当研究室の上地(B4)が,理工学域長賞を受賞しました.[2025/3/25]
メンバーリストを更新しました.[2025/4/4]
ゼミ内容・進捗のページを更新しました.[2025/5/1]
当研究室の上地(M1),小川(M1)が,Czech–Japanese Seminar in Applied Mathematics 2025 で発表します.[2025/7/23]
当研究室の上地(M1),小川(M1),正木(M1)が,数学と現象 in 岩舟で発表します.[2025/8/6]
当研究室の上地(M1),小川(M1)が,2025 International Workshop on Modeling, Analysis and Computation with Application in Economics and AI で発表します.[2025/10/20]
当研究室の小川(M1)が,Czech Academy of Sciences–Kanazawa University Workshop で発表します.[2025/10/27]
〒920-1192 石川県金沢市角間町
金沢大学理工研究域数物科学系
研究室:自然科学5号館研究棟2階231号室
メールアドレス:ksakaki [at] se.kanazawa-u.ac.jp