デモや選手、技術員等を講師に招いて、会員の研修を目的をした講習会
2025年度 スキルアップ講習会
2025年度第1回スキルアップ講習会
2025年1月13日(月祝日)
第1回スキルアップ講習会は講師に当連盟の勝浦由衣SAJナショナルデモンストレーターをお迎えして、サッポロテイネで開催されました。
当日は20名を超える参加者でしたが、自身で確認することが出来る、ポジションチェックのためのバリエーショントレーニングを軸に、様々なメニューを紹介、実践していただきました。
最後の滑走では、参加者皆さんの滑りが確実にグレードアップしており、大変有意義なレッスンになったと思います。
勝浦デモにはこれからSAJ技術選手権大会北海道予選、全国大会が控えており、最後に皆でエールを送り、レッスンを終了いたしました。
素晴らしい滑りを期待しております!!ありがとうございました!!
第1回 スキルアップ講習会
会 場:ばんけいスキー場
受 付:センターロッジ内2F無料休憩所(受付担当:重泉)
日 程:1月19日(金)
時 間:19:00〜 受付時間18:30〜18:50まで 講習時間2時間程度
講 師:勝浦由衣ナショナルデモ+高橋生季SAJデモ
参加費:2000円当日徴収 (リフト券は各自でご用意お願いします)
第2回 スキルアップ講習会
会 場:サッポロテイネ又はばんけいスキー場
受 付:(受付担当:重泉)
日 程:2月26日(月)
時 間:19:00〜 受付時間18:30〜18:50まで 講習時間2時間程度
講 師:高橋生季SAJデモ+富田哲SAJデモ
参加費:2000円当日徴収 (リフト券は各自でご用意お願いします)
参加資格は両日とも石狩スキー連盟会員様である事。
班割、講習内容については当日講師一任
(希望の講師にならない事もある事をご了承ください)
※講師都合等により講師が変更になる場合もあります。
申し込みは
BANDアプリ「石狩スキー連盟」予定表より参加する〇 又は
会員事業部 服部(naoki.hattori.0327@gmail.com)まで
メールでお申し込み下さい。
※申し込み締め切りは 第1回1月14日、第2回2月22日まで※
申込み者多数の場合は早期に締め切る場合もございます。
また申し込み者多数の場合、複数回お申込みの方は回数を
調整させていただく事もありますのでご了承ください。
。
※小中学生(本人会員のみ)の参加も可能ですが、保護者同伴(送迎のみ不可、待機可)でお願いします。
2023年度の第2回スキルアップ講習会は札幌ばんけいスキー場にてナイター開催で行われました。
講師は石狩連盟所属の勝浦由衣選手と高橋生季SAJデモ
今回は班分けせずに勝浦選手による指導→受講者試技→勝浦選手からのアドバイス→最後に高橋デモ模範演技の流れで指導を行っていただき、とてもわかりやすく素晴らしい講習会となりました。
2023年度第1回スキルアップ講習会 (1.6開催)
2023年度の第1回スキルアップ講習会はナイター開催で行われました。
現役デモの講習が受けられるとのことで参加者は20名となりました。
講師はシークレットゲストとしておりましたが、高橋生季SAJデモ(石狩スキー連盟所属)と初滑り会にも来ていただいた富田哲SAJデモ。
それぞれ2班にわかれて講習を行っていただきました。
夜景もよく見える好条件の中、現役SAJデモの滑りに魅せられながら、
デモならではのとてもわかりやすい説明に参加者の滑りにも指導法にも、とても参考になる講習会となりました。