新着情報
令和7年9月29日 研究会情報・文書等 に、授業研究会案内(加須市立大桑小学校)を掲載しまし
た。NEW!
令和7年9月11日 研究会情報・文書等 に、授業研究会案内(所沢市立北秋津小学校)を掲載しまし
た。NEW!
令和7年8月 1日 指導法研究委員会資料 に、第2回指導法研究委員会資料を掲載しました。
令和7年7月29日 研究会情報・文書等 に研究発表会資料・アンケートを公開しました。
令和7年6月23日 研究会情報・文書等 に研究発表会案内を公開しました。
令和7年6月20日 指導法研究委員会資料 に、第1回指導法研究委員会資料を掲載しました。
令和7年6月16日 研究会情報・文書等 を更新しました。
令和7年5月 9日 研究会情報・文書等 を更新しました。
令和7年4月 4日 研究会情報・文書等 に、令和7年度理事報告についてを掲載しました。
令和7年2月19日 研究収録・指導事例集 に、令和6年度研究集録「生活・総合」第35号・令和6年度役員理事一覧を掲載しました。
令和7年1月24日 研究収録・指導事例集 に、指導事例集第33集の販売についてを掲載しました。
令和6年11月 2日 R6関ブロ指導案・課題別分科会資料 に、第26回関東地区小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会 埼玉大会 in 熊谷研究紀要の販売についてを掲載しました。
令和6年11月 1日 指導法研究委員会資料 に、第3回指導法研究委員会資料を掲載しました。
令和6年10月24日 R6関ブロ指導案・課題別分科会資料 に指導案・課題別分科会資料・講演会資料等をアップしました。
令和6年9月 1日 R6関ブロ埼玉大会申込みを開始しました。
令和6年8月19日 全国・関東大会情報 を更新しました。
令和6年8月 5日 指導法研究委員会資料 に、第2回指導法研究委員会資料を掲載しました。
令和6年7月26日 全国・関東大会情報 に、関東大会(埼玉大会 in 熊谷)を更新しました。
※お申し込みは、9月1日(日)開始となります。
令和6年7月26日 研究会情報・文書等 に、7月30日(火)研究発表会資料を更新しました。
令和6年6月28日 指導法研究委員会資料 に、第1回指導法研究委員会資料をアップしました。
令和6年6月17日 研究会情報・文書等 を更新しました。
令和6年6月10日 研究会情報・文書等 を更新しました。
令和6年5月10日 研究会情報・文書等 を更新しました。
令和6年4月21日 研究会情報・文書等から理事報告7日までにお願いします。
令和6年3月10日 全国・関東大会情報 を更新しました。
令和6年2月28日 研究会情報・文書等 を更新しました。
令和6年2月27日 資料 を更新しました。
研究収録・指導事例集 を更新しました。
リンク集 を更新しました。
令和6年2月26日 埼生総研 HPを公開しました。
埼玉県生活科・総合的な学習の時間教育研究会は、平成2年度の発足以来、会員の皆様の熱意ある取組の継続、また教育行政関係の皆様の多大な御理解・御協力をいただいて、充実した活動を積み重ねてまいりました。ここ数年間のコロナ禍を経て、「主体的・対話的で深い学び」 に向け、生活科・総合的な学習の時間が再度見直されてきています。本年度は、集合型授業研究会とオンライン会議を合わせながら、効果的に本研究会を進めてまいりました。御尽力いただきました指導者並びに会員の皆様、お世話になりました関係の皆様に、心より感謝申し上げます。
8月23日(土)に大宮ソニックシティにて、今年度第2回目の学習会を行います。詳細は、すみれの会HPを参照してください。
埼玉県生活科・総合的な学習の時間教育研究会 事務局
住所:〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤6丁目9番44号
(埼玉大学教育学部附属小学校生活科研究室)
電話: 048-833-6596
Email: hyokota@mail.saitama-u.ac.jp