京都の歴史を暮らしてみませんか。
京都・西陣で明治時代に「錆織(さびおり)」を産みだした家族がひっそりと保持してきた路地の京町家。
大正14年に建築された町家を、2020年にフランス人建築デザイナーがリノベーション。一棟貸し切り,まるごと占有できます。和の趣を大胆にリノベートした洋の空間で、誰にも邪魔されずにゆっくりとくつろぎましょう。
町家のそばの鞍馬口通りにはアートなお店やカフェが点在し,観光と日常の移ろいの味わいも。なかでも裏千家界隈は近世の京都がよみがえるところです。
予約については、メールにてご連絡ください。
sabian.machiya.kyoto@gmail.com