ユキホオジロを観察している自分
Interests
生物の不思議さと数式の美しさをどちらも享受・生成するために数理生物学(理論進化生態学)の研究に取り組んでいます。目で見えるスケールの生命現象の、目で見えないメカニズムに興味があります。
News
2025/9/16
第41回個体群生態学会にて、シンポジウムを企画・発表しました!実証研究者の方から質問やコメントを頂けたのが嬉しかったです。
2025/9/11
第5回数理生物学 夏の学校にてポスター賞最優秀賞をいただきました。
2025/9/9
実行委員として、第5回数理生物学 夏の学校を開催しました。
2025/7/20
EAFES 11thのシンポジウムで口頭発表をしました。
2025/7/11
ACMB-JSMB 2025で口頭発表をしました。
2025/6/24
理研のワークショップで勉強&ポスター発表をしました。
2025/5/7
第41回個体群生態学会にて公募シンポジウムの企画を採択していただきました。
2025/4/1
2年生になりました。去年より研究が楽しくなってきました。
昨年のニュース
2025/3/15-19
第72回日本生態学会でポスター発表し、ポスター賞優秀賞(進化・数理)をいただきました。
2025/1/16
巌佐庸名誉教授(九州大)と議論させていただきました。
2024/9/8-13
「第4回理論生物学 夏の学校」でポスター発表し、ポスター賞をいただきしました。
2024/8/1
Stuart West教授(Oxford大)とAshleigh Griffin教授(Oxford大)と議論させていただきました。
2024/7/9
Troy Day教授(Queen's大 )と議論させていただきました。
2024/4/15
総合研究大学院大学 統合進化科学コースに入学しました!5年間楽しみます!