社会貢献
2025.7 「DX総合エキスポ2025夏 東京」にて特別講演「データ主導の企業経営に向けて ~滋賀大学が推進する産学連携~」を実施
2025.1 フュージョンエネルギー産業協議会主催のセミナー「究極のエネルギーソリューションとして期待されるフュージョンエネルギーの産業化への動き」のパネルディスカッションに、モデレータとして登壇
2024.7 トヨタ自動車及び協豊会メンバー企業向け次世代リーダー育成のための「未来創生人財育成講座」で、「経営分析学(Business Analytics) の視点」に関する講義を担当
2024.6 「第4回滋賀大学データサイエンスキャンパスフォーラム~ MBAN: データを駆使した経営のプロフェッショナル養成 ~」に登壇。
2024.5 京都新聞 ジュニアタイムス 「目指せ!データサイエンティスト 8 発電所編」を監修
2024.3 滋賀大学データサイエンスキャンパスフォーラム「データサイエンティスト時代のさらなる挑戦」に登壇
2024.2 滋賀大学ビジネスサイエンスMOOC 「社会人のためのビジネスサイエンス 経営分析学入門」を開発・公開
2023.12 国立印刷局 彦根工場様向け IT講演会 実施
2023.11 大手化粧品会社向け ChatGPT講習会 実施
2023.9. 講演会「ChatGPTは仕事や生活を変えるのか」(於 彦根商工会議所) 出演
学術貢献
2025.1 - 2026.3 関西電力(株) エネルギーGX政策研究会 委員
2023.12 - 2024.3. 東京ガス (株) 向けエネルギー需給システム検討支援
2023.6 - 2023.10. 三菱重工業(株)へのエネルギー事業に関するデータ分析支援
共同研究
2025.4-2026.3 エイチ・ツー・オー リテイリング (株) 百貨店ID-POSデータを活用した購買・移動の多階層分析による顧客特性理解に関する研究
2024.6-2026.3 東京ガス (株) 2050年に向けたエネルギー需給システムに関する共同研究
2023.9 - 2024.6 (株)サカイ引越センター 「引越事業から得られる地理情報による地域課題抽出に関する共同研究」