アメリカ合衆国カリフォルニア州生まれ
東京育ち
四児の父(双子含む)
音楽、野球、サッカー、スノーボード、科学を好む
he/him/his
Phone: +49(0)221-5062310
email: nakano[at]mpipz.mpg.de
Twitter: @rtnakano_lab
Instagram: @rtnakano.ermo
ORCID: https://orcid.org/0000-0001-5973-2300
Researchmap: https://researchmap.jp/rtnakano
Publons: https://publons.com/researcher/1204864/ryohei-thomas-nakano/
2007 学士(理学)
京都大学理学部
2009 修士(理学)
京都大学 大学院理学研究科 生物科学専攻 植物学教室
2012 博士(理学)
京都大学 大学院理学研究科 生物科学専攻 植物学教室
博士論文(指導教官:西村いくこ)
高等植物における小胞体形態の維持機構
2019-現在 ドイツ研究振興協会 (DFG) Principal Investigator ("Eigene Stelle")
Priority Programme "Deconstruction and reconstruction of plant microbiota" (DECRyPT)
Department of Plant Microbe Interactions
Max Planck Institute for Plant Breeding Research, Cologne, Germany
2015-2018 ドイツ研究振興協会 (DFG) Postdoctoral programme
Paul Schulze-Lefert Lab
Cluster of Excellence on Plant Sciences (CEPLAS)
Department of Plant Microbe Interactions
Max Planck Institute for Plant Breeding Research, Cologne, Germany
2013-2015 日本学術振興会 海外特別研究員
Paul Schulze-Lefert Lab
Department of Plant Microbe Interactions
Max Planck Institute for Plant Breeding Research, Cologne, Germany
2012-2013 特定研究員(科学研究)
京都大学 大学院理学研究科 生物科学専攻 植物学教室
植物分子細胞生物学分科(西村いくこ)
2009-2012 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
京都大学 大学院理学研究科 生物科学専攻 植物学教室
植物分子細胞生物学分科(西村いくこ)