ネット上にはたくさんの資料がありますが,その中で,公式サイトと松山市教育センターの「まつラボ」が特に参考になるようです。
「まつラボ」の資料は,松山市内の先生方や保護者が簡単に利用できるよう,充実した資料が蓄積されています。
ロイロノートスクール公式サイト サポートページ
授業の追加
授業をはじめる
カードを作る
カードを整理する
カードを編集する
カメラ
動画の再生範囲を設定する
動画・音声の再生速度を変更
テキスト
Webカード
ファイル
資料の提示と配布
回答を集める/回答を発表してもらう・比較する・共有する/回答を添削して返却する/回答を使う
資料箱を活用する
「シンキングツールを学ぶ」PDF資料
シンキングツール活用のコツ
シンキングツール校内研修
テストカードを使ってみよう!
テストカード操作方法マニュアル(PDF資料)
カードを別の自分のノートに送る
クラス管理ツール
松山市教育センター「まつラボ」
松山市 小中学校授業事例集
松山市 GIGAスクール構想 一人一台端末活用ハンドブック
ロイロノートで動画送信
ロイロノートで教材作成 知っておくと便利な10の技
ロイロノートからZoom(Teams)の会議にクリックだけで参加する方法(PDF資料)
プログラミング教育(小学校)
教科等でのICT活用