DS学部が開講してからもうすぐ1年が経とうとしています.この1年,皆さんはどのような大学生活を過ごしましたか?おそらく,半数の授業がオンラインとなり,思い描いていたキャンパスライフを送れなかった人が多いのではないでしょうか? 私たちは,このような事態を重く受け止め,学生を対象としたオンライン交流イベントを企画しました.
DS学部1年:松村奨馬,筒井優清,小花透之晴,塚越啓剛,関根宙航,三浦直子
DS学部教員:成塚拓真,永田聡典
13:00〜13:10:全体説明
13:10〜14:00:ブース訪問
14:00〜14:20:休憩
14:20〜15:10:ブース訪問
15:10〜15:30:起業プロジェクトプレゼン
15:30〜16:00:抽選会
交流会の最後に豪華景品(総額5万円相当⁉)がもらえる抽選会を行います!
近くにいるアバターに声をかけてみよう!
新たな出会いが生まれるかも⁉
※ 教員が紛れていることもあるので注意!
サークルや部活動の活動を知ろう!
即入会の可能性も⁉
アメリカンフットボール部
卓球部
ヨット部
合気道部
吹奏楽部
学生広報部
橘花祭実行委員会
星霜祭実行委員会
学生国際交流会〜RIEA〜
現代写真研究部・熊谷支部
星の会
サバイバルゲームサークル「RUSH」
ROSC
戦史研究会
(新設予定)データサイエンスサークル Singularity
(以下はポスター掲示)
裏千家茶道部
地球にやさしい会
品川区BBS会
地球圏探究サークル=DISCOVERY=
立正大学の強化クラブは,毎年プロ野球選手やJリーガーを輩出するくらいハイレベル!
サッカー部,野球部,ラグビー部,駅伝部の活動を知ろう!
DS学部のカリキュラム,今後の進路,教員の研究テーマ,何でも質問に答えます!