認知行動療法とは「考え方と行動のクセ」を変えることで、困りごと・症状を維持している悪循環を変える方法です。
またそれによって、あなたが進みたい人生の方向性に向かって進んでいくことをサポートします。
認知行動療法は、うつ・不安・トラウマなど、幅広い精神疾患に有効であることが科学的に示されています。
料 金: 1回60分 7000円
来室頻度: 週1回~月1回
期間の目安: 症状によって異なりますが、15回~25回程度で終了となることが多いです。
現在、認知行動カウンセリングルーム りんどうでは、オンラインカウンセリングのみを実施しております。
PCまたはスマートフォンにて、ビデオ通話ソフト(Zoom)を使用し、オンラインカウンセリングを実施いたします。
カウンセリング実施方法の詳細については、ご予約をいただいた際に、ご返信のメールにてご案内いたします。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
カウンセリングをご希望される場合には、お申し込みフォームよりお申し込みください。
お申し込み後に、担当者より初回面接(インテーク面接)の日程調整のメールをお送りいたします。
医療機関に通院されている方は、主治医の紹介状をお送りいただいてから、インテーク面接の日程調整を行います。(返送用封筒をこちらからお送りいたします。)
インテーク面接の実施後に、心理師間で会議を行い、支援方針や、カウンセリングをお引き受けできるかどうかということについて話し合います。
インテーク面接から1週間程度で、再度メールにてご連絡いたします。その際に、カウンセリングの日程調整を行います。
病気の状態等により、カウンセリングをお引き受けできない場合には、医療機関等の受診をお勧めすることがございます。
1回のインテーク面接で支援方針を決定することが難しかった場合には、再度インテーク面接を実施する場合もございます。
インテーク面接では、主にあなたがどのようなことでお困りなのか、ということについてお話を伺います。
その上で、認知行動療法などの方法がお困りのことに役立ちそうか、といったことについて、あなたと一緒に考えます。