形(かた)
形(かた)
凛道奈良の会です
・六当(ろくとう)
・平安二段(へいあんにだん)
・貴妃(きひ)
・羅天(らてん)
・公相君(こうしょうくん)
・征遠鎮(せいえんちん)
・艮揚(こんよう)
・推手(すいしゅ)
・応手(おうしゅ)
・分解(ぶんかい)
・約束(やくそく)
・順気(じゅんき)
・裏手(うらて)
・突手(つきて)
・侵手(しんしゅ)
・打手(うちて)
・雲手(うんしゅ)
・蹴り(けり)
・泻(しゃ)
・応掌(おうしょう)
・晴頭(せいとう)
・練支(れんし)
・擦火掌(さっかしょう)
・養干(ようかん)
・周山(しゅうざん)
仁即是慈也(じんはじなり)
義即是断也(ぎはだんなり)
礼即是備也(れいはそなえなり)
智即是看也(ちはみとるなり)
信即是然也(しんはしかるなり)
立功