◆目的◆
子どもたちがいじめや虐待、性暴力などさまざまな暴力から自分を守るための人権教育プログラムを学校や地域で広く提供し子どもたちが暴力の被害にあうことを予防する。
◆対象◆
就学前・小学生・中学生の子どもたち
教職員
保護者
地域のおとな
◆活動◆
保育園や幼稚園、小学校、中学校で子どもたちへの「子どもワーク」、「教職員ワーク」、「保護者ワーク」そして地域の方々への「公開ワーク」を提供して暴力への理解を深め、子どもたちへは発達段階にあわせた劇、人形劇、討論などを通して暴力防止の具体的な対処法を伝えています。
「安心」「自信」「自由」の権利がある大切な存在であることを繰り返し伝えて子どもたちが本来持っている「生きる力」を引きだし、子どもたち自身が暴力から自分を守ることができるように養成講座や研修、毎月の定例会での研鑽を積んでいます。
◆連絡先◆
〒925-0022 石川県羽咋市深江町へ32-1 澤田方
TEL 090-8263-3276(澤田)
E-mail cap-noto@herb.ocn.ne.jp