Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
リハビリ道場天台
ホーム
ごあいさつ
問い合わせ
サービス
アクセス
お客様の声
職員採用情報
社員教育
学生教育(実習)
理学療法勉強会
リハビリ道場・大塚
リハビリ道場天台
ホーム
ごあいさつ
問い合わせ
サービス
アクセス
お客様の声
職員採用情報
社員教育
学生教育(実習)
理学療法勉強会
リハビリ道場・大塚
More
ホーム
ごあいさつ
問い合わせ
サービス
アクセス
お客様の声
職員採用情報
社員教育
学生教育(実習)
理学療法勉強会
リハビリ道場・大塚
リハビリ道場 天台
理学療法士が個別対応する笑顔あふれる虎の穴
★急募:看護師・介護支援専門員
リハビリ道場・天台とは
当施設(PT有限会社・リハビリ道場天台)は、
千葉市稲毛区天台
にて
PT(理学療法士)
が在籍する
地域密着型通所介護(半日型デーサービス)
・
訪問看護
・
居宅介護支援
を有する施設です。
運動をしっかり行いたい方、病院でのリハビリが終了になった方、畳での生活を行っている方(寝具がお布団で床からの立ち上がりが必要な方)、座位姿勢や立位姿勢が不安定で最近歩く姿勢が悪くなったと指摘されたり、ご自身でもこのようにお感じの方、などは最適のデイサービスと思います。
自宅で一人で行う運動には限界があります。多くのご利用者様から勇気をもらい、運動の専門家の指導と励ましのもと、心身共に元気になりたい方は是非一度見学に来てはいかがでしょうか?職員一同心からお待ちしています!
経営理念
【元気で安心・安全な生活を創る】
行動指針
①技術ある安全性
職員は、在宅でお困りの方々を支えていくために、それぞれが有する専門技術に磨きをかけなければなりません。その上で初めて安心・安全な在宅生活を支えていけると考え、ご利用者様の日々の挑戦を安心して支援していくために、職員の専門技術の自己研鑽を追及していきます。この行動指針である
“確かなる専門技術” の促進は職員の最優先課題
として位置付けます。
②素直で明確な対応
職員は、リハビリ道場の歴史を踏まえ、業務システム・提供サービスなどを次世代に継承するため、“素直で明確な対応” をもって帰属意識を身につけます。
職員は当施設の各種マニュアルを明確に理解し、そのまま確実に実施できる素直さと明るさを求めます。
③ポジティブアプローチへの提案と実践
職員は、前向き(ポジティブ)な対応(アプローチ)ができるために、
“愚痴・不平・不満” を語らず、“率先垂範・創意工夫・紳士的対応と柔和な笑顔” をもって積極的に業務実践
が行えるように心がけます。経験の浅い職員でも安心して業務が実践できるように、
トライ&エラーを恐れずに、繰り返し丁寧な仕事
を行うことを心がけます。
④オリジナリティ
リハビリ道場の歴史と伝統を重んじ、“確かなる専門技術・素直で明確な対応・前向きな対応” のために独創性あるサービスの追及を目指していきます。
目の前の利用者様にとって今一番必要なことは何か?
を自問自答し、メタ認知を十分に働かせて、新しい知識や技術の学びを進めていくことを求めます。また会社としてはこの学ぶ姿勢を支援します。これらの行動指針をもって、地域から喜ばれ、親しまれ、頼りにされる組織運営を目指します。
当店がおすすめする運動システム
立位集団体操
マット集団体操
個別運動
通所介護施設・リハビリ道場 天台は、ご利用者様一人一人の運動機能を評価し、
状態に応じた運動メニュー
を提供します。
身体機能の現状維持に留まることなく、要介護状態が軽減したり、要介護から要支援に介護度の変化がみられ、ご利用者やご家族様にご満足いただけるような通所介護施設を目指しています。また居宅介護支援や訪問看護(訪問リハビリ)も充実させています。
運動相談・介護相談・看護相談など何かお困りのことがありましたら是非、通所介護施設・リハビリ道場 天台にご相談ください。
当施設では臨床経験豊富な常勤の理学療法士が在籍しています。
ワンランク上のリハビリ
を
パーソナルトレーニング
で行いたい方は、当施設での個別リハビリが最適です。これまでのリハビリがなんとなく物足りなかったとおっしゃる方、新たなる世界を覗いてみてはいかがでしょうか?
当施設Instagramのご紹介
職員の日常の
頑張りや、勉強会の風景、熱心な社長の姿もご覧いただけます。よろしけばご支援ください。
@reha.dojo • Instagram写真と動画
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse