経歴:
2022 年 1 月-現在:千葉工業大学 数理工学研究センター 上席研究員
2016年7月-2021年3月:東京大学 生産技術研究所 民間等共同研究員 (兼務)
2015年4月-2021年12月:NEC 研究員
2013年4月-2015年3月: JSPS特別研究員(DC2)
(紹介文)
2015年3月に東京大学大学院理学系研究科物理学専攻にて博士(理学)を取得後、NECに入社し、2022年12月まで研究員として勤務した。NECでは、東京大学生産技術研究所との共同研究において民間等共同研究員として、アナログ回路を用いた人工知能の研究に従事した。2023年1月より千葉工業大学 数理工学研究センターの上席研究員として着任し、脳型アナログ人工知能の研究を推進している。
学歴:
2015年 3 月 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 博士号取得
強電場中の極性分子のトンネルイオン化過程の実験的観測
2012年 3 月 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 修士号取得
数サイクルパルスレーザーによる高次高調波の実験的観測
2010年 3 月 慶應義塾大学 理工学部 物理学科卒業
量子弱測定理論について