第65回 茨城県

児童生徒科学研究作品展

(兼日本学生科学賞茨城県作品展)

本サイトでは、出品した作品の掲示物のみを掲載しています。

入賞作品の選定にあたっては、主論文を中心に、野帳、掲示物、標本を含めて総合的に審査しています。

なお、作品の転載等についてはご遠慮願います。

小学校の部

茨城県知事賞

才能開発教育研究財団賞(学習研究社賞)も併せて受賞

解き明かせ!ダンゴムシの睡眠メカニズム 身近な生物の秘密が知りたい 5年次

北茨城市立精華小学校

5年 小國 太一朗

4年 小國 丈太朗


茨城県議会議長賞

才能開発教育研究財団賞(学習研究社賞)も併せて受賞

粉体静電気発電の研究 その3~連続集電法の開発と実用モデルの研究


つくば市立並木小学校

6年 山本 泰知

茨城県教育委員会教育長賞

才能開発教育研究財団賞(学習研究社賞)も併せて受賞

ザリガニの脱皮の研究(6) 持続的な光の照射と暗闇が脱皮に与える影響


つくば市立竹園東小学校

6年 小山 侑己  

茨城県教育研究会長賞

みらいの森公園の昆虫を調べ尽くす パート4 消えた空飛ぶ宝石の謎 ~みらいの森公園の動物が半減した理由を探せ~

つくばみらい市立富士見ヶ丘小学校  

4年 黒田 進太

2年 黒田 日奈子

スイマーに生じる3つの水の抵抗 ~練習+研究でもっと速くなりたい~

鹿嶋市立三笠小学校  5年 谷口 陽俊

野鳥の研究2 ~中央公園池と松見公園池の野鳥~

つくば市立吾妻小学校  5年 先﨑 理世

アサガオの成長についてNo.5 ~植木鉢でたくさんの花を咲かせたい~

那珂市立菅谷東小学校 6年 澤畠 優斗

紙飛行機の飛ばし方の実験研究 ~発射装置を使って紙飛行機の飛行実験を行い最適な飛行方法を見つける~

日立市立宮田小学校  6年 岡部 孝成

ミュージアムパーク茨城県自然博物館長賞

キバネツノトンボの研究 2nd season -成虫の生態について Ⅱ-

小美玉市立小川南小学校

6年 内山 旬人

げんでん財団科学賞

花粉の研究(4年次)-花粉の観察と発芽及びスギ花粉の飛散調べ-

小美玉市立堅倉小学校 

4年 中山 咲季 

1年 中山 佳穂

未来ののりものの研究 -チューブの中を表面効果で飛ぶ飛行機-

つくば市立並木小学校 4年 山本 泰理  


だんごむしのけんきゅう パート4

常陸太田市立機初小学校  5年 諏訪 美桜利

アサガオのひみつ大発見!!Part5 -人工交配をして新しい花を作出しよう<part2>-

土浦市立東小学校  5年 入江 皐介

増やせ!ミジンコ! ~安定したミジンコの培養方法はなんだろうか?~ プランクトンpart3

牛久市立ひたち野うしく小学校  5年 横川 史佳          

つくば科学万博記念財団理事長賞

ヨーグルトのひ・み・つ Part.3 ~SDGs!ヨーグルトで畑をすくえ!~

阿見町立阿見小学校  3年 五十嵐 瑛菜

メダカは色がわかるのか?パート3 ~どの緑色が1番好きなのか?~

那珂市立瓜連小学校  5年 桑原 鼓太朗  

アサガオシリーズ⑥ 何色さくかな? ~続・遺伝編~

水戸市立千波小学校  6年 林 咲花  

体内時間の不思議 ~体内時間と脈拍の関係~

鉾田市立鉾田南小学校  6年 内海 祐希  

6年 飯島 結  6年 牧田 愛衣

曲がるし伸びるぞ!二枚貝の足vol.2 ~動かないために足は動く!?~

つくば市立谷田部小学校  6年 伊藤 巧輔  

佳作

第65回茨城県児童生徒科学研究作品展(兼日本学生科学賞茨城県作品展)県展      茨城県教育委員会