報酬期間だし、OP更新しようと勢いで5/1〜3で更新したというお話。。。
更新1:Ph用の武器
最近Teにハマってたが、ソロで回るときはPhがメイン。ふと武器をみると、ロッドはシオン(アプレンティス・ソール&ペルソナ・レヴリー使ったお手軽200盛)で、まいっかとなったが、ARはアトラ・イクスだ。(ちなみに刀は諸事情(下手すぎる)で諦めた)一番の更新対象はこれだ!ということで、今回の報酬期間の第一ターゲットに選定。
おあつらえむきに、賢者の紋章が溜まっているじゃないか、さて、リバ鍵交換してと、、、ここで第一の悩みが発動する。そう、リバスラのS5の保管問題。ここで、これをARでop付けしてしまうとS5を今後移植できない。。が、移植して保管しておく武器もない。かといって、次のリバ鍵は称号1300かディバイドポイント1億と現実的ではない。。。何かしらのピュラスを交換するまで我慢するか、、、?と、結論としては、ま、いっか、どうせ全部いつになるかわからんなら今を楽しもう。ということでこの最後のリバレイトを今回はARとしてop付けすることにする。
今回の完成系は↓(レシピは需要があれば別途記載します、が、基本因子ガツガツ使うだけなのでいらないかな)
山場はとにかく穴あけ。↓の穴あけ以外は全てお金で解決
本体の穴あけ
マナ・レヴリー用のレヴリーカタリスト因子武器の穴あけ
ちょっとしたTipsだが、アストラル・ソールの因子はレイ武器だが、なぜか同じく因子武器でアプグレ後のユニオン武器の方が8sは断然安かった(なんかのクエストでドロップしてた気がする)。
更新2:ユニット(アーム)の更新
更新1が終わった段階で、まだ100Mくらいあった、ここで調子に乗ってしまった。そう、ユニットを更新しようと思ってしまった。前回の報酬期間にはSGスクのマーク継承とかを使ったレッグ8sを作った。当時は能力移植はないので一部はアクスフィーバーなどで妥協している。今回思った。能力移植があるんだ、4Sのガチ盛りを作れば、いくらでも夢は広がるやん。
ということで、4sの通称「アスエテマナクラ」、アストラル・ソール/エーテルファクター/マナレヴリー/クラックⅤへのチャレンジを検討した。
素材を全て洗い出し、費用を計算する。。うん、ぎりぎり100Mあれば素材が揃う(気付けバカと、保護4枠が死ぬほど必要なことにこのとき気づかず)、いけんじゃね!!からスタートだ。
レシピやちょっとした気づきやTipsがあったので必要ならこれは別ページにまとめますが、これはあくまで日記なので。。結果として、多分200Mくらい+キューブ7000個くらいで出来上がった。あとは簡単2回能力移植でグランドHPとマークを付けて完成。今回はあえて7sで止めた(どうぜ移植パスないけど)。追加アイテムでそろそろもっとスゴイの出そうな気がしたので、それを付けれるように止めておく。完成品は以下。
なお、これは完全にオカルト的な話だが、私が発見したTipsを書いておく。
モニカでダメなら、ドゥドゥに。数回落とされたら変えてみると通る
ぼのぼのをみながら合成すると心が休まる
画面から目を背けながら○を押すと成功しやすい
実は資金準備しすぎたので、30Mほど余ったので、リアをもう少し強化したい気持ちになってきた(泥沼)今は↓