一般講演(予定)

口頭発表

10月26日(土)

座長:梁瀬 隆二

9:00−9:15

O-1 ( BPA対象)

Spirostomum ambiguum の運動における微小管の役割

○濱野 美波、松村 光一、園部 誠司

兵庫県立大学理学部

9:15−9:30

O-2 ( BPA対象)

Amoeba proteusにおける細胞膜とアクチンの結合

〇増田愛葵 園部誠司

兵庫県立大学大学院 生命理学研究科

9:30−9:45

O-3 ( BPA対象)

Spirostomum ambiguumの収縮に伴うマイオネームの構造変化

〇和田 有里菜¹, 加藤 恒星¹, 梁瀬 隆二², 園部 誠司¹

¹兵庫県立大 理学部, ²筑波大 下田臨海実験センター

9:45−10:00

O-4 ( BPA対象)

繊毛虫Colpoda休眠シストにおけるガンマ線耐性と細胞修復

○十亀 陽一郎, 齊藤 瞭汰,小泉 亮太,清水 大雅, 小野泰輝, 酒井 達弥

福島工業高等専門学校

10:00−10:20 休憩

座長:福田 康弘

10:20−10:35

O-5 ( BPA対象)

翻訳終結因子Cドメインにみられる部分的欠失の進化とタンパク質機能・構造に与える影響

○上原 忠晃1, 栢沼 愛2,重田 育照3,稲垣 祐司3

1筑波大学大学院 生命環境科学研究科,2産業技術総合研究所 機能材料コンピュテーショナルデザイン研究センター,3筑波大学 計算科学研究センター

10:35−10:50

O-6 ( BPA対象)

真核生物におけるSMCタンパク質ファミリーの多様化及び二次的欠失

○吉永 真理1, 稲垣 祐司2

筑波大学生命環境学群生物学類1 筑波大学計算科学研究センター2

10:50−11:05

O-7 ( BPA対象)

ユーグレノゾアにおけるミトコンドリア局在DNAポリメラーゼの進化

○原田 亮1, 平川 泰久2, 矢吹 彬憲3, 柏山 祐一郎4, 谷藤 吾郎5, 大沼 亮6, Vladimir HAMPL7, 稲垣 祐司1,8

1筑波大学大学院 生命環境科学研究科, 2筑波大学 生命環境系, 3海洋研究開発機構, 4福井工業大学大学院 工学研究科, 5国立科学博物館 動物研究部, 6国立遺伝学研究所 遺伝形質研究系, 7Department of Parasitology, Charles University in Prague, Czech Republic. 8筑波大学 計算科学研究センター

11:05−11:20

O-8 ( BPA対象)

テトラヒメナにおける蛍光性グルコース誘導体の局在と細胞毒性の検討

○柳田 澪, 中野 博文, 上野 裕則

愛知教育大学大学院 教育学研究科

11:20-12:30 昼休み

座長:保科 亮

12:30−12:45

O-9 ( BPA対象)

除膜モデルによるハプト藻ハプトネマの運動制御解析

○梁瀬 隆二1, 柴 小菊1, 稲葉 一男1

1筑波大学 下田臨海実験センター

12:45−13:00

O-10 ( BPA対象)

ミドリゾウリムシ集光反応に関連する運動パターンの解析とその光波長依存性について

○柴田 あいか, 松川 将之 , 野間 泉, 高橋 文雄, 笠原 賢洋

立命館大学 生命科学部

13:00−13:15

O-11 ( BPA対象)

新規ケルコゾア生物YPF1514株(テコフィローセア綱)の分類学的研究

○藤井 千早1,2, 白鳥 崚志2, 矢吹 彬憲1,2

1東北大学大学院 農学研究科, 2国立研究開発法人 海洋研究開発機構

13:15−13:30

O-12 ( BPA対象)

Ventrifissura属(ケルコゾア門、テコフィローサ綱)2新種の形態、微細構造及び分子系統解析

○白鳥 峻志1, 矢吹 彬憲1, 石田 健一郎2

1海洋研究開発機構 海洋生物環境影響研究センター, 2筑波大学 生命環境系

13:30−13:45

O-13

イマチュリン遺伝子を標的としたCRISPR-Cas9システム:誘導早熟変異体の特性

小坂 広樹、○芳賀 信幸

石巻専修大学大学院理工学研究科

10月27日(日)

座長:道羅 英夫

9:30−9:45

O-14

Spirotrichonymphea綱原生生物の分子系統解析

○野田 悟子1, 北出 理 2, 大熊盛也3

1山梨大学大学院 生命環境学専攻, 2茨城大学 理学部, 3理化学研究所 JCM

9:45−10:00

O-15

ゲノムワイドSNP解析による日本分離トキソプラズマの解析

松崎 素道1,2、川原 史也1、福本 隼平1,3、喜屋武 向子4、正谷 達謄5

松尾 智英5、村上 麻美6、高島 康弘6、西川 義文7、○永宗 喜三郎1,8

1感染研・寄生動物、2理研・革新知能統合研究センター、3筑波大・院・生命環境、4沖縄県・衛生環境研、5鹿児島大・共同獣医、6岐阜大・応用生物、7帯畜大・原虫研、8筑波大・生命環境系

10:00−10:15

O-16

繊毛の微小管数を9本に決定する2つの機構

苗加彰1, 堀井麻央2, ○廣野雅文1

1法政大学生命科学部, 2東京大学大学院理学系研究科

10:15−10:35 休憩

座長:廣野 雅文

10:35−10:50

O-17

ゾウリムシにおける低濃度エタノール前処理によるエタノール耐性の増強について

○有川 幹彦1, 築田 靖崇2, 松岡 達臣1

1高知大学 理工学部, 2高知大学 医学部

10:50−11:05

O-18

テトラヒメナの4種類のアクチンの性状と機能

○沼田 治 2

1筑波大学

11:05−11:20

O-19

テトラヒメナの受精後第二分裂における核膜孔複合体タンパク質の不等分配

○岩本 政明1, 小坂田 裕子1, 森 知栄1, 平岡 泰1,2, 原口 徳子1,2

1情報通信研究機構 未来ICT研究所,2大阪大学大学院 生命機能研究科

ポスター発表

10月26日(土)

13:30〜14:45 奇数番号発表

14:45〜16:00 偶数番号発表

P-1 (BPA対象)

メチルセルロースによるゾウリムシの走電性の攪乱

○佐川 陽祐、芳賀 信幸

石巻専修大学大学院理工学研究科

P-2 (BPA対象)

繊毛虫ブレファリズマにおけるトリプトファン由来生理活性物質の接合への影響およびガモン2受容体の局在解析に向けた蛍光プローブの検討

○熊谷 歩乃佳1, 吉川 千晶2, 臼杵 克之助2, 春本 晃江 3, 杉浦 真由美 3

1奈良女子大学 理学部 生物科学, 2大阪市立大学大学院 理学研究科, 3奈良女子大学 研究院 自然科学系

P-3

ライブイメージング法による赤痢アメーバ抗酸化タンパク質の動態解析

○今井 達也, 牧内 貴志, 橘 裕司

東海大学医学部基礎医学系生体防御学

P-4

減数第 1 分裂前期において特異的な機能をもつテトラヒメナの Snf2 クロマチン再構成酵素

○福田 康弘1, 岩本 政明2, 伴戸 寛徳1, 加藤 健太郎1

1東北大学 大学院農学研究科, 2情報通信研究機構 未来 ICT 研究所

P-5 (BPA対象)

繊毛虫ブレファリズマにおける網羅的解析を用いたガモン1受容体候補の探索

○山根 菜摘¹, 洲崎 敏伸², 春本 晃江³, 杉浦 真由美³

¹奈良女大院 生物科学, ²神戸大 理 生物, ³奈良女大 研究院 自然科学系

P-6 (BPA対象)

Blepharisma hyalinum のガモン1相同遺伝子の全長配列とその特徴

○小森 美沙希1, 杉野 亜優1, 春本 晃江2, 杉浦 真由美2

1奈良女大院 生物科学, 2奈良女大 研究院 自然科学系

P-7 (BPA対象)

Blepharisma stolteiにおけるジャイアント形成に伴う遺伝子発現の変化

○大北 千紗1, 春本 晃江 2, 杉浦 真由美2

1奈良女大院 生物科学, 2奈良女大 研究院 自然科学系

P-8 (BPA対象)

Ultrastructure of the kinetocyst in the heliozoon Raphidiophrys contractilis

○WAN Yumeng1, SUZAKI Toshinobu1, KOBAYASHI Mayumi2

1Graduate School of Science, Kobe University, Japan

2National Research Institute of Fisheries Science, Yokohama, Japan

P-9 (BPA対象)

ハリタイヨウチュウRaphidiophrys contractilisのケイ酸質被殻の機能

○大谷 咲会1,有川 幹彦2, 洲崎 敏伸1

1神戸大・理・生物, 2高知大・理工・生物

P-10 (BPA対象)

陸水環境で確認された変形菌と陸生変形菌との関係性

○村山 廣行, 矢島 由佳

室蘭工業大学大学院 工学研究科

P-11

共生藻保有ラッパムシStentor pyriformisにおける培養液の開発と細胞分裂の観察

○飯田 仁

千葉科学大学 薬学部 薬学科

P-12

ミドリゾウリムシ共生藻の高効率な培養法とそこから得られる示唆

前田 一平1, 佐藤 健太2, ○岩井 草介2

1弘前大学大学院 教育学研究科, 2弘前大学 教育学部

P-13 (BPA対象)

Possible involvement of mitochondria in Chlorella-Paramecium bursaria endosymbiosis

○YANG Xin, SUZAKI Toshinobu

Department of Biology, Graduate School of Science, Kobe University

P-14 (BPA対象)

ミドリゾウリムシ‐クロレラ細胞内共生系の分子・構造的基盤

〇石澤 雪香1, 樋口 里樹1, ソン チホン2, 洲崎 敏伸1

1神戸大学大学院 理学研究科, 2生理学研究所

P-15

サンゴに共生する褐虫藻は、サンゴ内でどのように変化するのか

○湯山 育子, 宇川 尚登, 橋本 哲男

筑波大学生命環境系

P-16

ヤマトシロアリ腸内オキシモナス群集におけるエコタイプ仮説の検証

◯猪飼 桂1 北出 理2 傅 潔洋1 大熊 盛也3 本郷 裕一1,3

1東京工業大学生命理工学院 2茨城大学理学部 3理化学研究所BRC-JCM

P-17 (BPA対象)

シロアリ腸内原生生物の木質分解酵素活性に食餌が与える影響

○相原 千洋, 吉野 大智, 野田 悟子

山梨大学大学院 生命環境学専攻

P-18 (BPA対象)

ヤマトシロアリ腸内共生原生生物に温度サイズ則が見られるか

○堀江 将弘1, 北出 理 2

1茨城大学大学院 理工学研究科, 2茨城大学 理学部


P-19

Agent-based modelの生態系・複雑系への適用:共生原生生物と生物多様性

○泰中 啓一1, 北出 理 2

1静岡大学 創造科学技術大学院, 2茨城大学 理学部