まるネコ堂の大谷隆と大谷美緒です。
京都府宇治市の自宅をセルフリフォームして、講座やイベントを行っています。6歳の息子、2歳の娘の4人暮らしです。
「みんなで作って食べる」は、息子が4歳のころ、息子といろんなものを一緒に作ってみたい、休みの日などに家族だけでなく大人・子どもに限らずいろんな人と一緒に過ごして作りたいという思いで始めました。
ふつう家ではあまりつくらないけれど、みんなで作ると楽しくおいしい料理を作っています。
2025年3月29日 3月30日うどん作り、5月18日アイスクリーム作りを主催者都合にて中止いたしました。詳しい経緯はこちら。
2025年1月1日号 宇治市政だより「広報うじ」で紹介されました!
開催回数16回
延べ参加者(主催者含む) 184人 (子供87人、大人97人)
【12月15日まるネコ堂協力企画参加者】21人(大人9人、高校生2人、子ども10人)
開催回数13回
延べ参加者(主催者含む) 183人 (子供95人、大人88人)
開催回数2回
延べ参加者(主催者含む) 40人 (子供19人、大人21人)
2025年1月1日号 宇治市政だより「広報うじ」に活動紹介を掲載。
2024年10月 宇治市健康づくり・食育アライアンス U-CHA 入会
入会団体インタビューを掲載。
2024年~25年 宇治市未来をつくる食育推進事業補助金を活用(9月から1月実施の味噌作りを除く日程)。