・個人開発
・開発期間 2023年 6/28~7/31、10/23~11/1
・使用アセット SE(効果音ラボ様、音人様、Unity Asset Store様)
ステージの3Dモデル、キャラクターの3Dモデル、スカイボックス、パーティクル(Unity Asset Store様)
オンライン化 Pun2(Photon Unity Networking2 )
・実行ファイル https://drive.google.com/file/d/1x2yEc9LutAs96MInMnzNTxjtoMNaDjdy/view?usp=drive_link
・スクリプト https://drive.google.com/drive/folders/1XVAHb34-Ezk6prVPfvDIQ2uzEla03bMz?usp=drive_link
ゲーム紹介
TPS視点で他のプレイヤ―とグラップリングワイヤーで空中を移動しながら戦うシューティングゲームです。
ワイヤーは、着弾した地点へプレイヤーを引っ張ります。
それにより、プレイヤーは高速の移動や高低差を無視した移動が可能になります。
プレイヤーは制限時間内に何度もリスポーンし、他のプレイヤーとの戦いでポイントを獲得していきます。
リスポーンはランダムで、複数の地点の中から自動的に選ばれます。
リスポーン地点は毎回異なり、戦略的に有利な位置が選ばれることもあれば、不利な位置にリスポーンすることもあります。
ポイントは「敵にダメージを与える」「敵を倒す」ことで獲得できます。
自身の被弾がそのまま敵のポイントにつながるので、ワイヤーによる移動を意識した、より被弾しない立ち回りが求められます。
ゲームの目的は、ゲーム終了時により多くのポイントを獲得し、ランキングで1位になることです。
操作方法
・移動 ASDW
・ジャンプ スペース
・ショット 左クリック
・チャージ 左クリック長押し
・ワイヤー 右クリック
・メニュー Tabキー