受賞講演
宇野 英満 先生 (愛媛大学大学院理工学研究科)→ Web Site
「π電子系拡張による近赤外色素合成法の開発」
坂本 健吉 先生 (静岡大学理学部化学科)
「ケイ素を含んだ有機π電子系化合物の合成と性質」
豊田 真司 先生(東京工業大学 理学院) → Web Site
「芳香環で構築する構造と空間の設計と機能への展開」
招待講演
家 裕隆 先生(大阪大学 産業科学研究所) → Web Site
「エレクトロニクス機能を付与した有機π電子系の開発」
三宅 由寛 先生(兵庫県立大学 理学研究科 物質科学専攻) → Web Site
「ヘテロ芳香環縮環π共役化合物の系統的合成 〜新奇な物性と反応性発現を目指して〜」
依頼講演
石垣 侑祐 先生(北海道大学 大学院総合化学院) → Web Site
「歪んだπ電子系化合物の特異な構造と多彩な応答機能」
伊藤 傑 先生(横浜国立大学大学院理工学府) → Web Site
「結晶性有機π電子化合物の多彩なメカノクロミック発光」
岩永 哲夫 先生(岡山理科大学理学部) → Web Site
「板状パイ共役系ユニットを組み込んだ含窒素大環状分子の合成と物性」