生まれ育った場所、バックグラウンド、その時置かれている環境にかかわらず、「海外に出たい」と思ったそのときに、その選択肢を諦めることなく、「自分にもできそう」と思ってもらえるきっかけを提供したい。
そのような思いを共有するメンバーが、ロサンゼルスで立ち上げた団体です。
「海外に来て一番良いなと思った習慣」
目が合ったら微笑む、初めて話すときは握手する、仲良くなったらハグをする。
「海外に来て一番嬉しかったこと」
想像以上に日本に興味を持ってくれている外国人が多いこと。「興味がある」を超えて「日本LOVE」な人となると、知識量がハンパなく、会話のネタに困らないこと。
「海外に来て一番変わったこと」
自分で見れる世界が広くなったと思います。自分の当たり前には一歩下がって、自分とは別世界だったもの、人には一歩近づいて見れるようになりました。
「海外に来て一番びっくりしたこと」
スケジュールが直前に決まる。土日の予定の多くは金曜に決まる、週末出かけない?みたいな。何事も計画性が乏しくアバウトだけど、その場その場で対応しながらちゃんと進んでいく(笑)
「海外に来て一番実感していったこと」
自分は井の中の蛙だった。しかもほぼ全身が茹で上がっていた。
「海外に来て一番びっくりしたこと」
ロードトリップでアメリカの内地に行った時、誰も住んでない広大な土地がずーっと続いている。 アメリカ広いなー。人類月に住む必要なんかないじゃんと確信した。
「海外に来て一番実感したこと」
オハイオに2年住んだのち、カリフォルニアに引っ越してほぼ3年経ちましたが、同じアメリカでもこんなに街や地元の人たちの雰囲気、文化が異なるものなのかと実感しました。
「海外に来て一番良かったこと」
物事を多方面から考えれるようになったこと。様々な異なるbackgroundを持った人とたくさん友達になれたこと。