▢感染拡大防止のための特別参加規約を定め、これに従わない参加者等は、本大会会場より退場を求めます。
(1)以下の事項に該当する場合は、大会へ参加できません。参加費の返金は致しませんが、参加記念品等は郵送いたします。
・大会開催日から数えて7日前以降に、参加者本人に発熱(38度以上)及び感冒症状が出た場合、または同居家族、職場同僚など身近な人に同様の症状があった場合。
・大会開催日から数えて2日前以降に、参加者本人に発熱(37.5度以上)及び感冒症状が出ている場合。
・大会開催日から数えて14日前以降に、政府から、入国制限または入国後の観察期間が必要とされている場合。
(2)こまめな手洗い、アルコール等による手指の消毒を実施すること。
(3)可能な限り他の参加者、スタッフ等との距離( 最低1m 以上)を確保すること(障がい者の誘導や介助を行う場合 を除く)。
(4)大会中に、会場やコースにおいて大きな声で会話、応援等をしないこと。
(5)感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示にしたがうこと。
(6)大会終了後 1週間以内にコロナウィルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに連絡し、 同時に濃厚接触者の有無についても報告すること。
▢大会会場において、下記のとおり感染対策を定めます。
(1)スタッフは、大会1週間前より体調管理に努め、発熱がある場合は執務を行いません。
(2)参加者は、競技中以外参加者同士が密接する場合において、マスク等鼻口を覆うものの着用をお願いします(応援者の方は、マスク着用をお願いし ます)。
(3)受付で消毒、検温を行い、問題が無い方にご入場をいただけます。 ※検温に使用する体温計は非接触タイプのものを使用します。 ※体温は 37.5℃未満であることが必須となります。
(4)参加者同士の間隔を確保するために、スタート方法及びコース順を変更することがあります(当日変更の可能性あり)。
(5)エイドには給水を用意していますが、各自マイカップをご持参ください。
(6)会場内に消毒液、手洗い所を設置します。
(7)唾はき、喫煙などは会場内全ての場所で禁止します。
(8)応援者、見学者も選手同様の検温、感染症対策を徹底してください。
(9)マスク着用においても声を出しての応援は大声では、極力ご遠慮ください。
(10)コロナウィルスによる開催時の社会的風潮、政府や大分県などからの、指導・要請により開催中止となった場合、大会経費の精算後、下記の通り参加費の返金を行います。
・中止決定時期(受付開始日~開催3ヶ月前まで) 参加費の全額
・中止決定時期(開催3ヶ月前~開催2ヶ月前) 参加費の60%
・中止決定時期(開催2ヶ月前~開催1ヶ月前) 参加費の30%
・中止決定時期(開催1ヶ月前~開催日) 参加費の返却0円、参加賞を送付
・※参加費の返却については、商品券となります。郵送には、決定後2ヵ月後程度を予定します。
(11)国内における新型コロナウィルス感染拡大状況により、(A)ワクチン接種(B)大会開始72時間前以降のPCR検査(C)大会前日以降の抗体検査の実施を参加条件とすることがあります。
※公 益 財 団 法 人 日 本 ス ポ ー ツ 協 会
スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドラインを参考にしています