日程表
12月13日(金)
12:00 受付開始
13:00 開会式
13:05 依頼講演Ⅰ 廣瀬 崇至 先生(京都大学 化学研究所)
「らせん状有機π電子系の設計と分子機能の開拓」
13:45 招待講演Ⅰ 雨夜 徹 先生(名古屋市立大学 大学院理学研究科)
「キラルスピロビフルオレンで拓く構造有機化学」
14:35 休憩
14:50 依頼講演Ⅱ 河野 慎一郎 先生(名古屋大学 大学院理学研究科)
「π共役分子をもつ大環状化合物を用いた多孔性分子組織の開発」
15:30 学会賞・功績賞授賞式
15:40 学会賞受賞講演 谷 敬太 先生(大阪教育大学 教育学部)
受賞題目「カルバゾールを構成要素とするシクロファンの合成と機能に関する研究」
16:30 写真撮影
16:40 休憩
17:00 ポスター発表(前半45分、後半45分)
18:30 休憩
19:00 夕食
21:00 幹事会、自由討論
12月14日(土)
9:00 総会
9:15 依頼講演Ⅲ 加藤 真一郎 先生(滋賀県立大学 大学院先端工学研究院)
「安定なヘテロπ電子系開殻分子の短段階合成と物性解明」
9:55 依頼講演Ⅳ 田中 裕也 先生(東京科学大学 総合研究院化学生命科学研究所)
「分子エレクトロニクスに向けた有機金属素子の設計と機能」
10:35 休憩
10:50 招待講演Ⅱ 猪熊 泰英 先生(北海道大学 大学院工学研究院)
「ポリケトン分子ひもで機能性分子の一筆書き合成」
11:40 表彰式・閉会式
講演要旨集
以下のリンク先にて、要旨集のpdfファイルを配布します。
パスワード保護によりプレビューは表示されませんので、ご使用のデバイスにダウンロードしてから閲覧してください。
閲覧パスワードは参加登録時にご入力いただいたメールアドレスでご案内しております。
ご案内のメールが届いていない方は事務局までお知らせください。
また、ページの落丁や文字化け等がございましたら、事務局にご一報ください。
要旨集に掲載されている文章、図表、データ等の無断転載、複製、配布、改変を禁じます。
公開日 2024年12月2日
|お問い合わせ
第17回有機π電子系シンポジウム事務局
住所: 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1-E1-4 東京科学大学大岡山キャンパス東1号館5階 豊田真司研究室内
e-mail: ops17_at_chem.titech.ac.jp ( _at_を@に変換してください )
Tel: 03-5734-2311