ようこそ!「open.Yellow.os」へ

私達が求めるのは「自由」「冒険」「挑戦」です日々進歩するコンピュータテクノロジーにおいて、使いやすく安定したオペレーティング・システムの存在はとても重要です。
しかし、本当にそれだけで良いのでしょうか?
私達は考えます。
何者にもとらわれない「自由」を好奇心をくすぐる飽くなき探究心を満たす「冒険」を、高い壁が立ちはだかったとしても怯むことなき「挑戦」をオペレーティング・システムであってもそれはとても重要であると。
open.Yellow.os project」はそんなチームであり、open.Yellwo.os」はそんなオペレーティング・システムです。

「open.Yellow.os」とは?

「open.Yellow.os」を発足し、OS というか Linux ディストリビューションの開発を通じて日本のイノベーションを復活させるコミュニティーを構築し、世間に引っかき傷をつけるのが目的です。
と、いささか大風呂敷を広げすぎたようにも思わなくもないですが、すべて実現可能な目標だと信じています!
それをそう思わせてくれたのは、集まってくれたメンバーや誰でもないこのブログや Youtube チャンネルをご覧いただいているアナタです!!!
open.Yellow.os はもうボクが作る Linux ではありません。

アナタが作る OS です!!!

創始者|コダシマ タカヒデ(PC-FREEDOMの中の人)プロジェクト名|open.Yellow.os project

開発にあたっての目標

  • 学生や若い世代には活躍の場
  • 働き盛りの世代にはもっと輝ける場
  • 諸先輩方には後進の育成の場

<日本中に熱意・技術・才能を持った人たちがホントにたくさんいる!>


  • 情報はインフラのひとつ
  • みんなの役に立つ情報は共有すべき
  • LinuxもデスクトップOSとして成長

<世界中では様々なカタチでLinuxが活躍しています。>


  • 日本人は海外のものを日本流に昇華し、より素晴らしいものを創り上げる性質が標準装備された民族

<Linuxを活用して日本のイノベーションを活性化させたい!>