大清水学童保育クラブは父母会と指導員の共同により運営されており、「子どもの放課後などの生活が豊かでしあわせであるように」という願いを込めて活動しています。

幼稚園や保育園と違い、父母会に属する各世帯の皆様に何かしらの役割分担をお願い致しております。

ただ、各世帯の事情を考慮して「無理のない範囲」で「それぞれが出来ること」を基本に考えており、一家庭に大きな負担がかからないように工夫し、皆で協力出来る体制を築いています。

行事も全て強制参加」なんていう事はありません。保護者の方の出来る範囲で子どもの為に出来ることを相談しましょう。

父母会の活動を通して、子育ての不安や困りごとも、安心して聞きあい、語り合い支えあえる仲間がきっと出来ます。