『One Hand Clapping ワン ハンド クラッピング』を
もっと楽しむ方法(1)
『One Hand Clapping ワン ハンド クラッピング』を
もっと楽しむ方法(1)
プレイヤーの”声”を使って謎を解くパズルアクションゲーム『One Hand Clapping』。ここでは、いつもの遊び方のテイストを少し変えるだけで、より『One Hand Clapping』楽しめるプレイ方法を紹介していこう。
本作は自分の声……つまり音声入力を使って、リズムやメロディに合わせながら、物を動かしたり扉を開けたりと様々なパズルを解いて物語を進めていく。別売りのマイクやヘッドセットを準備し、日本語はもちろんどんな言葉を使っても明るく照らしてくれる世界となっている。
ただ声を出すだけではなく、自分が好きな曲を歌って謎を解いていくことも可能だ。リリースされたばかりの最新曲や、懐かしのあの曲、お気に入りの十八番、鼻歌だってオーケー。ポップスやロック、ラップにアニメソングなどなんでもいい。最初は「ゲームをしながら歌うなんて……」とちょっと恥ずかしかったりするかもしれない。でも少しずつ歌っていけば、だんだんと自信に繋がっていくはず。
まずは自分の好きな曲で、物語の道中で登場する暗黒の影「沈黙」を追い払ってみよう。暗闇で不安になりそうなシーンや、パズルでつまずきそうになったときも、好きな音楽があれば全部吹っ飛んじゃうかも!? ステージをクリアするころには、歌が上達していること間違いなし。キミの歌声で、闇に包まれた世界を救い出そう!