Brass・Percussion

♪4回生

みくろん(Hr)

えー、これからホルン4回生の卒業式を始めたいと思う。先生は今まで何人もの生徒を見送ってきたわけだが、こんなクラスは今まで初めてだ。特にみくろん。お前には散々手を焼かされたぞ。遅刻や欠席はしないもののソロをやりたいと言ってサン=サーンス3rdを選び、にも関わらず「大丈夫か、ソロばっかりだぞ」と聞いたら「え、そんなにあるんですか?」ときた。先生あの時どうやって難しさを教えたらいいか本気で悩んだんだぞ。でも何故か先輩後輩から助けられる人徳があるよな。そこだけは先生不思議でならないんだ。とくに2個下の後輩には尊敬されて、お節介おばさんを伝授してるとか噂で聞いたぞ。何にお節介なのかよく知らんが、程々にな。

なのが飛び級で居なくなったにも関わらず、頑張って練習も続けて、院試と教免にも向き合ってる姿を見ていると、4年間の成長が伺えて本当に先生は嬉しく思う。これからも辛いこといっぱいあるだろうが、このクラスでの経験を胸に頑張ってほしい。

うおちゃん(Trp)
 
(テキスト)

とむ(Trp)
 
(テキスト)

みつは(Tb・Tu)
 
元は愛知県に生息していたが、現在は兵庫県に生息しているトロンボーン奏者であり、兵庫・大阪を中心に生活している。
韓国アイドル好きで、自らも韓国の雰囲気をまとう。

鳴き声は「あはー」「えーん」で、毎日のように「私かわいい?」と聞いて来るため注意が必要である。「かわいいです」と言ったら、「これでも〜?」と言ってマスクを外してきそうな勢いである。こわ。

文責:あべし

まめ(Tb・Tu)
 
tutti中暇さえあれば、椅子の上で体育座りをしながらウマ娘 プリティーダービーをする、ベリベリプリティー♡なまめちゃん。あべしへのパワハラと塩対応が日に日に加速している。あべしがだんだんまめちゃんのマネージャーorお付きの人or執事に見えてくる(見えてこない)。

まめちゃんからの演奏アドバイスは激レア!アドバイスしてもらえた人は1年間ハッピー⭐️≡に過ごせるよ♡♡♡

文責:みつは

ふぁんける(Tb・Tu)
 茶髪マッシュ高身長小顔の音楽博識家です!

文責:ミサミサ

ろっし(Per)
 
私たちの唯一の先輩。我らがパートリーダー。我らのろっし。
音楽に関する知識と技術、ともに確かなものを持っているが、
まだまだ学ぶことを忘れない。
その貪欲さ、情熱、好奇心が彼をここまで連れてきたのだろう。
私たち後輩には、優しく指導し、その世界へ導く。

そんなろっし先輩を季節に例えると…
【あなたは「夏」タイプ】
楽しくて、おっちょこちょい。それでいて子どものような一面も持ち合わせているあなた。周囲の人にとってあなたと過ごす時間は、夏休みのようなワクワク感で溢れているはずです。

…我らのろっしは、みんなのろっしでもある。
しっかり者の頼れる元団長。みんなのろっし!
パート・回生の垣根を超えて、楽しい輪をつくり、日々笑顔を生み出している!

3回生

こーちゃん(Hr)
 調査報告書

・最近、実弟と義弟ができて大喜び
・りこぴんのお世話楽しそう
・気さくな人(by S)
・見るたびに女の子と歩いている
・言うことないっすね〜(by D)
・セク中に先輩を無視する
・パーリSMトップ

見た目:メガネ

カルロス(Trp)
 
(テキスト)

ちゃおぷー(Trp)
 
(テキスト)

2回生

かりんとう(Hr)
 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花 人呼んで「市大オケに降臨せし女神」

彼女がホルンを一吹きし美しい音色を響かせたならば、雲は割れ空には五重の虹が掛かり、荒れ狂う海は凪ぎ、小鳥は一斉に歌い出し、森の動物たちは踊り、辺りには鮮やかな花が咲き乱れ、蝶が舞い、天からは光が降り注ぐ

彼女がにこりと微笑んだならば、その美しさに全ての生き物は魅了されあらゆる病が消え去り、戦争はなくなり人々は皆手を取り合ってステップを踏む

女神のように美しい彼女はまた、仏のように慈悲深い
奈良出身だからだろうか
いつも朗らかな表情で、困っている人には手を差し伸べ、誰に対しても公平に接する
市大オケ1回生の中でも「なんか元気な人」と呼ばれ慕われている

完全無欠 才色兼備 ホルンの腕は超一流 
そんな彼女の行動には全て重要な意味があり、無駄なことは一つもない

合奏中になにやら目を瞑っているのも決して睡魔に敗北したわけではなく、瞑想をし、深い精神集中の中で独り和を聞いているのである
和ではなく合奏を聞いてくれ

酔った時に語り出す人生についての有り難い話(浅い)は過去にどれだけの人を救ってきたことだろう
本当にわからない

来年度の新生ホルンパートでは他大生のパートリーダーに代わり、パートの出席を管理するという重要な使命を負うことになっている。後輩のえんどうに押し付けようとしていた場面を見たような気がしなくもないが、完全無欠な彼女ならきっと立派にやり遂げてくれることだろう
頑張れ

完全無欠 才色兼備 ホルンの腕は超一流
かりんとうの演奏を皆さんぜひ聴きにいらしてください


りこぴんHr
 和歌山県出身の期待のトマトマイスター。世界各国で実食したトマトの種類は優に500を越える。味・匂い・見た目などのあらゆる分析に定評があり、20歳にも満たない新人ながら、既に業界では一目置かれている。数ある功績の中でも代表的なものは、トマトなどに含まれる色素「リコピン」の発見である。無論この成分名は発見者である彼女の名前に由来している。近年はヒトとトマトの類似性に関する研究に力を入れている。主な受賞歴は以下。

2019 第12回全日本学生野菜コンクール 優秀賞

2021 ショパン国際トマトコンクール(in Asia) 最優秀賞

全国トマト・ミニトマト布教育成プロジェクト会長就任

2022 第27回国際夏野菜ディベート大会 ファイナリスト

注:これは著者の個人的なイメージです。実際の人物とは異なる場合があります。


あべし(Tb・Tu
 
市大オケのバストロンボーン奏者であり、我ら2回生の誇らしい学指揮でもある。

先輩(特にみつはさん)を容赦なくいじる。(でもみつはさんは嬉しそうだ。)

ふぁんけるさん一筋に見えたが最近は某Vaの副団長らに浮気中である、また、よくPercのあの人にも抱きついている。危険人物なのでオケの男性陣は注意してほしい。

どんな骨格をしているのかわからないが脚が体の7割ほどを占める小顔の脚長おじさんが近づいてきたらSexyZoneの話を振ろう。セクシーサンキューをしてくれるはずだ。

不思議なことにあべしとずっと一緒にいるとあべしの後ろに佐藤勝利の幻覚が見えて怖い。CMで佐藤勝利を見ていてもあべしの幻覚が見えてくる…この段階までくると真のあべシストである。

いつもとろちゅーだけじゃなく学指揮として、オケのこと考えてくれててセクシーサンキュー

文責:てと


てと(Tb・Tu)
 
オケにいなさそうな人(偏見)代表のキラキラ女子大生。

とろちゅーのパートリーダーとして、動かないグループLINEを一生懸命動かしてくれている。いつもありがとう。

超絶音感・譜読み爆速なうえにアルトホルンも吹けるハイスペ美少女。すぐに全力の変顔をしてしまうという持病さえなければ完璧だった。

練習にはストイックに打ち込む一方、ミサミサの美脚を羨みながらダイエットには打ち込まないという一面も持つ。

あらゆる人類をかわいいと認識することができ、かわいいを連発して困惑させる危険人物でもある。

陰キャにも臆せずかまってくれる真の陽キャだが、なぜか本人は認めない。お前が陽キャじゃなかったら誰が陽キャやねん。

いつもニコニコorニヤニヤしてるけど実は繊細なところもある。だから優しくしてね🥺🥺🥺(ツンデレでも可)

文責:まめちゃん


ミサミサ(Tb・Tu)
 
突如として現れた、とろちゅーの新星。中途での入団にも関わらず、脅威のコミュ力を発揮し、すっかり溶け込んでいる。

とろちゅーにしては珍しく至極まともなあだ名がつけられていて羨ましい限りである。さらに羨ましいのは、BACHよろしく音列に変換しやすいことだ。Mi S A Mi S Aである。素晴らしい。

ということで、E Es A E Es Aの音列をここにみさみさ主題と名付けます。気が向いたら誰か1曲書いてください。

文責:ふぁんける

1回生

さや(Hr)
 さやチャン、おハヨ‼️

最近寒くて何だかやる気がでないヨ😅💦💦

さやチャンに会えてないからカナ❓❓会えたら頑張れるのに💪ナンチャッテ

ところで、最近、ホルンを始めたって聞いたヨ‼️😳ユーフォと両方吹けるなんてますます惚れチャウ///

でも頑張り屋さんだから、無理していないか心配だナ😅😅

でもしっかりとした性格だからきっと大丈夫だネ‼️😘でも、たまには、甘えて欲しいなア~🥺🥺

おじさんはね、最近、イヌ🐶を飼い始めたんだ😳😳さやチャンはイヌが好きって言ってたよネ‼️今度おじさんの家に見においでヨ✨お家デートだネ///

それとそれと‼️今度、頑張っているご褒美にさやチャンの大好きなオムライス一緒に食べに行こうよ‼️

空いてる日を教えて欲しいナ‼️😘

返事待ってるネ✨✨


えんどう(Hr)
 俺の名は遠藤豊。

どこにでもいる普通の大学生だ。

俺は毎日2:00に起きる。眠たいめを擦りながら、朝の澄んだ空気を吸いに行く。それが俺の日課だ。

だが、知っている。遠心力なんて存在しないことを。

あぁ、そういえば彼女も同じことを言っていた。

彼女と出会ったのは3ヶ月前。

いつの間にか俺の心は、太陽と地球を引き合わせる万有引力のように、彼女に引き寄せられていた。だが、彼女は突然消えた。俺になにも告げずに。その日の夜、俺はいつものように街を歩く。

心地よい街のざわめきが耳に入る。

若者の声、車の排気音、信号機の鳴る音、サザエさんのテーマソング。

その時あるひらめきが出た。そうか、この曲は俺のテーマソングなのだ。その日から俺は来る日も来る日も、これを練習し続けた。

そして年月が過ぎた。今では梅田が俺の庭だ。かのヘルムホルツらが提唱した熱量の法則は、俺の恋の熱量には適用されない。
俺は、梅田が大好きだ。

(完)

作者メッセージ

こんにちは。遠藤豊です。僕の赤裸々な人生録をお読みいただきありがとうございます。

皆様の人生に幸がありますよう願っております。


アルPer
 
打楽器パートに舞い降りた北海道ガール。
少し珍しい、好きな楽器はシンバルガール。
帰省の際お土産を5種類も買って来る優しすぎるアルちゃんだが、ティンパニのピッチのズレには決して妥協を許さない。

そんなアルちゃんを季節に例えると…
【あなたは「秋」タイプ】
赤く染まる紅葉のように、あなたのカラーはグラデーション。そこが魅力のひとつです。多面的な性格を持っているあなた。周りからの印象も様々で、あなたに憧れる人、崇拝する人、距離を感じる人もいれば、嫉妬する人もいます。

そう、一見しっかりもののアルだが、
道でつまづくと「いててっ!」と思わず声に出ちゃう可愛らしさも持つ。
そんなギャップにきっとあなたもやられてしまうだろう。
彼女のこれからの活躍に期待だ!!

もなかPer)
 
大人しそうだと侮ることなかれ。何かと隙の多いパーカッションパートを裏で締めているのはこの子である。もなかという和風のあだ名と同じく、芯のしっかりとした大和撫子である。長女らしくしっかり者であるが、ノル時にはちゃっかりノッてくれる。

そんなもなかを季節に例えると…
【あなたは「冬」タイプ】
気分屋で、掴めないようなところがあるあなた。しかしそこが魅力のひとつです。そんなあなたに夢中になる人もいます。

そう、もなかは急に変な動きをする不思議でミステリアスな一面も兼ね備えているのだ。静と動、冷静とノリノリを併せ持つ彼女から人々は目が離せない!もなか、これからもよろしく!