AI姿勢解析システム導入しました。
加藤一也
1963.10.16 57歳O型
オリーブ鍼灸整骨院 院長
鍼灸師 / 柔道整復師
ごあいさつ
はじめまして。オリーブ鍼灸整骨院の加藤一也です。
このたびは、堺市鳳にあるオリーブ鍼灸整骨院のホームページへお越しいただきありがとうございます。
数ある整骨院や鍼灸院の中から当院を見つけてくださったあなた。ホームページ上ではありますが、このご縁に深く感謝いたします。
私の性格は明るくおしゃべりですが、自分をアピールすることが苦手で、あまりでしゃばることを良しとしませんでした。でも、あなたのお体の悩みを解消するためには、私が役に立つことを知ってもらいたいとの想いを強く感じるようになり、ホームページを作り直すことにしました。実はまだ途中なのですが・・・。
このホームページをご覧になっているあなたは、おそらくお体に何かの不調をお持ちなのではないでしょうか?
首が痛くてものすごく肩がこる、ひどい頭痛に悩まされている、立っているだけでもつらい腰痛、足が痛くて好きなスポーツができない・・・。
つらいのに我慢しているあなた、ほかの治療を試してもなかなか良くならないあなたに。
今の時代は、病院以外に体の悩みを解消をするために、整骨院に鍼灸院、整体やリラクゼーションなど本当にいろいろな施術をしているところがどこにでもあふれています。
不安な気持ちを抱えたまま、
はたして、私のこの悩みはどこに行けば良いのだろう?施術の方法もいろいろあるし、技術や知識のレベルも差が激しいと聞くし。でも我慢するのも限界だし・・・
私も高校生の頃、少し大きな交通事故に遭いました。大きなバイクの後ろに乗せてもらっていたときに転倒しました。首と背中を強く痛めてしまい、長い間つらい思いをしましたので、あなたの不安な気持ちはよくわかります。
私もそのような経験をしましたから常に患者側の立場で考え、寄り添う気持ちを忘れないようにしていますので、安心してお越しいただいて何でもご相談してくださいね。
オリーブ鍼灸整骨院は堺市鳳地区で2018年に開業いたしました。ベッド数を2台だけに限定し、予約制の導入によりプライベートに近いスタイルにしました。これにより患者様と常に向き合い、コミュニケーションを円滑にできるようにしています。
30数年で、延べ30万人以上の方々の施術を担当してきた経験と知識に基づく、確かな施術技術のご提供をお約束いたします。
以前に開業しておりました整骨院では、私自身がテレビ出演や、雑誌に取り上げられたりしたこともあり、多い日には100人以上の患者様にお越しいただき、私も毎日50人以上の施術を担当させていただきました。しかし、お一人お一人に向き合う時間を取ることがなかなか難しいという現実がありました。
そのような経験と反省から、現在の形をとり「あなたが悩まれていることに可能な限り向き合い、それを解決する」というだけではなく「あなたが望まれる未来に向かうためのお役に立ちたい」との想いを実現するために、この地でオリーブ鍼灸整骨院を開業いたしました。
このホームページはまだまだ作り始めたばかりで、情報も少なく感じられるかもしれません。お伝えしたいことはたくさんありますので、これからも皆様に有益な情報を充実させてまいります。
オリーブ鍼灸整骨院は、このようなスタイルで、「あなたの生活に必要な場所の一つとなる」ことを目指して、来ていただいた方全てに体も心も健康で豊かなライフスタイルを送ってほしいと願い、日々進化し続けます。
最後までお読みいただきありがとうございました。よろしければ、ぜひ一度お越しくださればと思います。
経歴
小学校時代は少年野球、中学と高校時代はテニス部に所属。養成学校時代は柔道とゴルフを楽しむ。現在はゴルフもしなくなり、昨年は過去最高体重を記録更新後ダイエット実践中。唯一汗をかくのは仕事のみ。
高校生時代に大きな交通事故に遭い健康の大切さを想い知り、親が鍼灸師だったこともありこの世界に入る。
鍼灸師、柔道整復師、介護支援専門員の資格を所持、病院研修と臨床研修を経て25歳で開業。
臨床研修時代から開業後にかけては、テーピングやカイロプラクティックを学び、開業後も中国針、中国式美顔術を学ぶ。
30代半ばにはオリジナルの治療法や健康法の紹介などでテレビ出演、雑誌の取材を多数受ける。また、2000年にはPASテーピング法を開発し、テーピングや鍼灸などの講習会、研修会の講師として活動。
30代後半から40代半ばまでは業界団体の役員として業界の発展に尽力。
40代半ばに都合で実家に戻り、実家鍼灸院に整骨院を併設して従事。両親の他界を機に2年間他院にて院長としての勤務を経て現在のオリーブ鍼灸整骨院を開業。
メディア
TV おはよう朝日です・スーパージョッキー
雑誌 女性自身・私の健康、など