公益財団法人 日本社会福祉弘済会「平成30年度 社会福祉助成」事業にて実施した、「ソーシャルワーカーの情報通信技術(ICT)活用力向上に向けた基礎的調査研究」の研究成果を公開しました。
【西日本豪雨で被災された方々へのお見舞いと関連情報のアクセスについて】
2018年7月に発生した西日本豪雨(平成30年7月豪雨)で被災されました皆さまへ、心よりお見舞い申し上げます。
豪雨災害発生地域が広範囲にわたったため、特定の地域における被災状況や支援状況などに関する情報を収集しにくい状態が見られました。
ご自身が被災された方々や、ご家族・お知り合いが被災された方々など、多くの方々が情報収集においてご苦労なさり、現状把握や今後の見通しについて、不安な思いをなさっていると存じます。
西日本豪雨の中でも、岡山県内各地に関する情報にインターネットを通じてアクセスする際の情報源をご紹介します。
各自治体の公式ホームページ、公式SNSページと合わせて、ご活用ください。
●岡山県総合防災情報システム「おかやま防災ポータル」
避難情報、注意報・警報等の情報、災害情報の外部リンクなどが掲載されています。
http://www.bousai.pref.okayama.jp/bousai/
●山陽新聞デジタル「さんデジ」
山陽新聞電子版では、西日本豪雨災害における岡山県内の被災・避難・復旧状況に関する情報提供が行われています。通常は会員制・有料記事ですが、無料で配信し、誰でも見ることができるようになっています。
「岡山豪雨災害特集」
http://www.sanyonews.jp/okayama_gou
被災された方々が、一日も早く平穏な日常を取り戻すことができますよう、心よりお祈りいたします。
岡山ソーシャルワーカー協会は、社会的養護を経験した大学生等に対し、「それぞれの将来の目標に向かって、希望した進路での学習を継続してほしい」と願っています。
そのため、2018年度より「奨学金給付事業」を創設しました。詳しくは、こちらをご覧ください。
※盛会のうちに終了しました。実施報告を掲載いたしましたので、こちらをご覧ください。
※詳細は「研修会」のページをご覧ください。
※今年度より、投稿申込書による事前申し込みが必要になります。詳しくは、こちら(「機関誌 福祉おかやま」のページ)をご覧ください。
2019年3月31日
2018年7月10日
2018年7月5日
2018年7月3日
2018年6月11日
2018年6月4日
2018年5月11日
2018年4月29日
2017年11月26日
2017年10月11日
2017年10月5日
2017年10月3日
2017年9月30日
Copyright(C) Okayama Association of Social Workers all rights reserved.