場所 沖縄県うるま市与那城桃原 桃原公園の東 「元気な畑!」
広さ 約東西20m×南北10m ひし形の地形
土質 砂地 とても固い 深さ30cmまで根やゴミが見つかる
元の状態 10年ほど耕作が行われていない 草(ヨシ、雑草)伸び放題 雨が降ると水があふれる
以前は島らっきょうを栽培されていたそうです
現在栽培中の作物
イエローポップ(コーン)
島らっきょう
センシンレン
日日草
水道 未整備 水タンク(1t)に都度補充
ブロック管理 ひと続きの畝にすることなく1m×1mの区画を約70個配置予定 現在8畝
ブロックごとに肥料配合を変えてベストな土壌改善を模索しています。
【道具】 ツルハシ 剣先シャベル 備中鍬×4 エンジン芝刈り機 手鍬 鎌 スコップ ねじり鎌 一輪車 ハシゴ ポリタンク20L×2 コンクリートブロック×6
【肥料】 牛豚ふん配合肥料 ピートモス 赤沼土 腐葉土 消石灰
【設備】 水タンク(1t) トンブロック×2 ワイヤー×2 風呂桶×2