1:主催
岡崎バドミントン協会
2:日時・会場
2024年11月10日(日) 受付:午前8時40分~ 開会式:午前9時10分
岡崎市体育館(六名本町7番地 TEL 53-1811)
3:参加資格
以下のいずれかに該当し、2024年4月2日時点で満18歳以上の者。ただし、高校在学中の者または高等課程修業中のものを除く
① 大会日の1ヶ月以上前から愛知県内に在住or在勤or在学している者
② 岡崎バドミントン協会登録会員
4:種目
① 選手権の部(A)・・・一般A(1部)・一般A(2部)・40歳以上・50歳以上・60歳以上
※一般A(1部)・・・上級レベル(岡崎クラブチーム選手権 1部~3部相当)を目安とする
※一般A(2部)・・・中級・初級レベル(岡崎クラブチーム選手権 4部以下相当)を目安とする
② レクの部(B)・・・一般B・45歳以上・初心者(各男女別)
※一般Bの部は、中級・初級レベル(岡崎クラブチーム選手権 4部以下相当)を目安とする
※初心者の部は、ペアのいずれも競技経験が浅く(目安として3年未満)、試合のルールが分かる方で、過去この部門でに優勝していない者(優勝ペアの組替えも出場できない)。
※クラスの参加数が2組以下の場合は、上位部に組み入れて実施する。
●選手権の部とレクの部の違い ⇒ 表彰対象範囲や景品のクオリティが異なります。
5:競技方法
① 男女混合ダブルス戦
② 試合形式は、原則として「予選リーグ+決勝トーナメント」とするが、申込人数により変更する場合がある。
③ 日本バドミントン協会競技規則によるが、ポイント等一部特別ルールを適用する場合がある。
※予選リーグが1ブロックの場合は決勝リーグとする。
※不正が発覚した時は、その時点で没収試合とし、今後の大会出場を認めない場合がある。
6:表彰
各クラスの参加人員に応じ、最多で第1位~第3位まで
7:参加料
1組 2,400円
8:申込締切日
2024年10月11日(金) ※消印有効またはデータ送信完了
9:申込方法
① 各団体は、参加申込書に男女別で参加者を記入する。なお、参加者は、各団体内の実力上位順で記入すること。
② 参加料は下記指定の口座に振込む。 (※振込手数料はご負担ください)
銀行名: 岡崎信用金庫 矢作支店(店番009)
口座No: 普通預金 No:0592213
名義: 岡崎バドミントン協会 会計
③ 以下のいずれかの方法で送付する。
(A)参加申込書および振込明細書のコピーを同封し、下記送付先へ郵送へ郵送する。
〒444-0858 岡崎市上六名3-9-1 Cー202
村松 大 気付 「岡崎バドミントン協会 競技部」宛
(B)参加申込書および振込明細書のいずれも添付し、下記アドレスにメールで送信する。
申込書はExcel形式で、振込明細書は写真もしくはPDF形式で添付すること。
添付データに不備及び不足があった場合は申し込みを受理できません。
*大会に関する問い合わせ先・・・村松競技部長
(TEL:070-9065-4895 Mail:contact.okz.bad@gmail.com)
メールでの申込みのためExcelデータが必要な場合は、事前に『okz.bad.1974@gmail.com』へ団体名・代表者氏名・連絡先・メールアドレスを明記しメールを送信すること。
※折り返し申込みデータを送付します。
10:その他
荷物は、レジャーシート等を敷き、すべてその上に置いていただきます。
※敷き物は各自でご用意いただき、床に荷物を直接置くことはお控えください。
試合時は、日本バドミントン協会公認のウェアを着用してください。 ※初心者の部を除く
棄権する場合は、速やかに競技部長にご連絡ください。この場合、返金等の対応は致しかねます。
大会中の事故等については応急処置はしますが、その後の責任は負いません。なお、参加者は1日傷害保険に加入します。
社会事情や岡崎市の指示により、大会が中止になる場合があります。
大会参加中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
特に試合の動画等、第三者が映っているものは、無許可での投稿はお控えください。